1: ネギうどん ★ 2022/12/29(木) 10:22:05.50 ID:xos+JSt/9
2023年のNHK大河ドラマ『どうする家康』の初回が放送される1月8日に主演の嵐・松本潤が、家康ゆかりの地である静岡市と浜松市で行われるトークショー、岡崎市で行われるパブリックビューイング&トークショーに登壇する。

観覧応募の申し込みは11月21日にスタートし、12月12日午後11時59分に締め切られた。19日から当選者に結果通知が届いている。

「3都市を巡るイベントデーを締めくくる岡崎市民会館は、定員900人に対し、申込件数9万3483件、申込者数17万6593人。倍率は実に196倍にも上っています。これは、木村拓哉と岐阜市出身の伊藤英明が参加した11月6日の『ぎふ信長まつり』武者行列への観覧申し込みの倍率約64倍(定員1万5000人、応募96万人超)を大きく上回る数字です」(スポーツ紙記者)

大河ドラマが回ってこないキムタク

木村は大河ドラマへの出演経験がなく、今回の『どうする家康』も、ついに木村が主演をつとめるのではないかとの観測まであったが、蓋を開けてみれば後輩の松潤に決まっていた。

「01年の大河ドラマ『北条時宗』でも、木村が主演最有力候補と言われながら、和泉元彌が演じました。ジャニーズタレントとして初めて大河の主演に抜擢されたのは1993年の『琉球の風 DRAGON SPIRIT』で主人公を演じた東山紀之。04年には『新選組!』で香取慎吾が近藤勇を演じ、翌年にも『義経』で滝沢秀明氏が当時としては史上最年少で主役を任された。14年にも『軍師官兵衛』でV6(当時)の岡田准一が黒田官兵衛役をつとめているにもかかわらず、あの木村が大河だけは出演すらしていないため、〝芸能界の七不思議〟の一つに数えられているほどです」(同・記者)

木村の代名詞とも言える『マクドナルド』のCMも岡田に代わったばかりで、イベントの倍率でも松本に大差で負けたとなると、木村のプライドが許さないだろう。

「実は、藤島ジュリー景子社長と木村の関係は決して良くはないんです。マックのCMも、ジャニーズが岡田准一をねじ込んだとされていて、さすがに木村もヘソを曲げている。しかも、松潤はジュリー社長の一番のお気に入り。その松潤にも〝マウント〟をとられたわけですから、木村の怒りが爆発するかもしれませんよ」(同・記者)

退所者が相次ぐジャニーズ事務所が、再び激震に見舞われる可能性もありそうだ。

https://weekly-jitsuwa.jp/archives/89909

2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:23:09.31 ID:Kx4z8cWO0
どうするキムタク

3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:23:29.97 ID:xyI3jhgO0
まいじつです

4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:23:39.14 ID:llsaBws30
キムなんか見たく無いし

5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:23:55.62 ID:r69YJ1PQ0
中居なんてもうテレビに出ること出来ないのに

6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:24:08.91 ID:pOaNC3LN0
ま   い   じ   つ

7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:26:04.81 ID:t0svkHvu0
きむたく、、w

8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:26:33.84 ID:64MLnDcy0
裏切るからだよ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:26:43.87 ID:2Em6G86a0
裏切り者の末路なんてこんなもんだよ

10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:26:47.03 ID:tHYjLIDn0
マウントをとられたって
マツンジュが直になんかしたわけでもあるまーに

11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:26:56.82 ID:9b1cE2oK0
>>1
昔キムタク本人が大河やりたくないって言ってたが

12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:27:02.20 ID:YzYrZSTz0
木村拓哉には

徳川家光でBL三昧にしたら人気爆発しそう

13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:27:07.89 ID:vTcytS160
大河ドラマで視聴率捨てに行くようなことする馬鹿はいない

14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:27:32.38 ID:BF6PS9YW0
ジュリーと嫁は仲良しのはず?

15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:27:40.42 ID:qO9STxBC0
>>2
評価する

16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:27:40.71 ID:MhY2qd/K0
主演しかできないような俳優は使い勝手が良くないだろ

17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:27:41.22 ID:0MXN437r0
嫌いな男ランキングでへずまりゅうと同じ順位だったのは笑った

101 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/28(水) 19:20:33.26 ID:91RMxydw0
>>
嫌いな男TOP10
1位 出川哲朗 25票(前回5位)
2位 坂上 忍 21票(前回1位)
3位 クロちゃん(安田大サーカス) 16票(前回圏外)
4位 ウラジーミル・プーチン 13票(前回圏外)
4位 ゆたぼん 13票(前回圏外)
6位 ひろゆき 11票(前回圏外)
7位 へずまりゅう 10票(前回圏外)
7位 木村拓哉 10票(前回7位)
9位 岸田文雄 8票(前回圏外)
10位 香川照之 6票(前回圏外)
【次点】ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)、宮迫博之、ryuchell、安倍晋三

https://news.yahoo.co.jp/articles/528b2dc324dcb1ffc2bde2a359facafba4fc88a8

18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:28:04.72 ID:w/wTwZJ80
テレビはオワコン

19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:28:25.29 ID:2TOe4R/u0
ファミレスボンバー

20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:28:50.30 ID:aGvrvgm50
背が低く短足は実は時代劇向きなのではあるが

21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:28:50.84 ID:ppHKRtgW0
キムタクは権力に媚びるタイプだから反旗を翻すわけない

22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:29:00.95 ID:+/R/D33c0
裏切り者の役で出れば盛り上がるのにな

23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:29:23.03 ID:XwCsxTKK0
下らない妄想全開だな

24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:29:25.99 ID:4T7AfRI+0
どうせまた工藤静香がいちゃもんつけるんだろ

25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:29:26.03 ID:sXxDKWUV0
中居の裏切りが悪かったな。

26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:29:31.04 ID:aFcOl1Nh0
ロストジャッジメントの続編出てくれ~

27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:29:38.25 ID:2Em6G86a0
関ヶ原の合戦の時に小早川秀秋役で出れば見直す

28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:30:09.91 ID:8ZtbENGN0
大河ドラマなんかより教場のほうが人気だろw

29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:30:34.58 ID:VNd21/130
マックCM降板かよ
それならもはやジャニーズ事務所にいる意味ないだろ
はよ辞めて6人でsmap再結成してや

30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:30:36.95 ID:A8Io0YT80
鎌倉オグリの後でキムタコなんて晒し者だろ
事務所も受けなくて大正解

31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:30:52.07 ID:0MXN437r0
映画賞とったkokiが一家を支えてくれるはず

32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:31:02.15 ID:XTDyNF+L0
大河キムタク主演なら視聴率はかなり取れそうだけとな

33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:32:09.58 ID:VNd21/130
>>32
丸一年だからなあ
3ヶ月コスプレしてりゃ形になる民放のドラマとは違うぞ

34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:32:16.04 ID:lYN1heJS0
宮迫でも大河に2回出てるんだよな
キムタクの演技力の評価ってどんだけ低いねんw

35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:32:33.61 ID:XbwG094N0
キムタクとかNHKポイント稼いでないだろ

36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:32:53.50 ID:MpGNO3LR0
サラリーマンみたいだよな
へばり付いてでも辞めないだろ

37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:33:00.27 ID:aGvrvgm50
昨今だと
梶原景時とかどうだろうな?

38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:33:18.42 ID:VNd21/130
>>34
主演しかしないからだろ

39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:33:21.16 ID:7aBgJ8HU0
>>2
www

40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:34:01.40 ID:+tXhBpkI0
チョ・マテヨ

41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:34:30.81 ID:rEZItrQ/0
木村はそんなことで怒らんだろ
来年4月からの月9はキムタクみたいだし

42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:35:00.61 ID:a1tm91dw0
倍率だけで定員と応募人数には触れないのはただの印象操作

43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:35:05.88 ID:Vqy+Ww9y0
プルーシャーっ!
SMAP時代から歌の最中に奇声を発するので不気味だった木村拓哉さん

44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:35:27.10 ID:wEji81lo0
ないない

45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:35:29.40 ID:ouJmeSPA0
だよな~尿潤てwww

46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:35:40.35 ID:VBlNdR/g0
映画ではなく大河でキムタク主演の信長が観たい
浅井長政は稲垣、松永久秀は中居、荒木村重は草なぎ、明智光秀は香取で

47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:36:14.04 ID:pZEv1YT40
木戸孝允(桂小五郎)ならできるかな。
原作あるか知らんが

48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:36:16.03 ID:b/GzusHq0
チビだから、秀吉役でいいよね

49: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:36:21.08 ID:9gD9sheu0
いや、規模が違い過ぎるだろうw
岐阜のキムタクは伝説級になった

50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:37:22.75 ID:sEJEsMdd0
ジュリーって発達障害?
キムタクもその傾向ありそうだけど

気に入らないと縁を切る方向で自分の権威性を見せようとする

勢力のばすなら逆をやらないといけないのに

51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:37:30.11 ID:Ipa1B7Ty0
木村拓哉に演じて欲しい大河ドラマ

①水戸黄門
②松尾芭蕉
③昭和天皇

52: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:37:55.12 ID:kPXVH59s0
仁も木村拓哉って噂あったよ
最終的に大沢たかおだったが

53: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:37:55.91 ID:1Yltsf8Q0
ジャリー社長とキムタクが上手くいってないなら工藤静香と娘は誰の力で紅白出るんだよw

54: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:38:28.31 ID:D3oNMbkO0
マックは会社のCMがキムタクで、商品のCMが岡田井ノ原だから被ってないし奪ってもないが

55: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:38:37.26 ID:s7kEjIYK0
週刊実話

56: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:38:37.79 ID:E1pjHVDZ0
実話かい

57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:39:11.72 ID:nOPy8fJ00
今頃独立とか言ったら
何のために残ったのか
訳わからんわ
あの解散大騒動は何だったんだ

58: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:39:13.17 ID:6dPrwzU40
キム・タクチョル

59: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:39:16.12 ID:hkzV6BtO0
応募はキムタクのほうが10倍多かったのにクソ記事書かれて大変やなぁw

60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:40:14.51 ID:MpSfmmKG0
木村拓哉がこんな記事を書かれるようになるとは
ジャニーズの力落ちてんだなあ

61: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:40:29.97 ID:dyMX3CIp0
何やってもキムラタクヤにしかならないから大河の役とか合わないだろ

62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:40:42.33 ID:+/R/D33c0
もうオッサン役だから松潤とは競合しないし、ライバルでも無いから問題無いな

63: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:40:50.56 ID:wUZCgyBL0
松潤大河なんか見る気もしないし。

64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:41:19.52 ID:zbw+b/790
え?優遇されてるじゃん

65: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:41:25.76 ID:u5xVEC5G0
NHKに対して実績がない
松潤の家来をやるか朝ドラでネジでも作れ

66: / 2022/12/29(木) 10:41:26.90 ID:RJuN75520
今更大河なんて出ないほうがいいよ
若い時なら若さゆえで許されるけど、50で下手だったら悲惨だよ?
もう脇を固めて主役を盛り立てる年齢なんだし
民放のドラマで王様のほうがいいでしょ

67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:41:34.09 ID:E1pjHVDZ0
実話はセックス事情かアニメ事情のローテだろ

68: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:41:41.02 ID:FpDU5RtP0
>>41
元同僚は主役やってたし、後輩もどんどん主役張ってるしな
そりゃ焦るわな

69: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:41:47.97 ID:krNT1p6G0
>「実は、藤島ジュリー景子社長と木村の関係は決して良くはないんです。……中略……木村の怒りが爆発するかもしれませんよ」(同・記者)

> かもしれませんよ
> かもしれませんよ

個人の感想文かよw

70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:42:30.42 ID:ebbAXvcFO
キムタクは来年も教場じゃないの?警察学校のやつ

71: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:42:44.67 ID:E1pjHVDZ0
>>69
ようつべの業者の動画もそんなの
再生数も工作してやけに伸びてたりする

72: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:44:22.01 ID:5JzhEMdX0
そりゃチョマテヨじゃ大河は流石に無理

73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:44:29.18 ID:FpOiXVCO0
ジャニーズ居なくなったら終わりだろリスト

木村拓哉
KinKi Kids
あと誰?

74: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:44:41.98 ID:nYgBIr8N0
ソースは

実話w

75: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:46:13.85 ID:xUFl3rIr0
信長でちやほやされたやん

76: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:46:42.44 ID:CUR8gTq/0
安定のキムタクがそんな暴走するわけないだろ

77: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:47:01.93 ID:qaPphWyo0
ジュリー派閥じゃなければジャニーズにあらず

78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:48:45.02 ID:i7bOSbTp0
中年おじさんなのに慎め。

79: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:49:44.21 ID:bOUU1jJb0
募集定員900人と15,000人の倍率比べてなんか意味あんの?

80: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:49:50.43 ID:eKOsn++z0
>>73
中年のおじさんアイドルは全員ジャニーズ辞めたら終わりだよ

81: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:49:55.99 ID:DfuGqIjJ0
申し込み者数を文中に表記した上であえてこのタイトルとは
忖度記事を書くことに記者が反発してるの?

82: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:49:56.07 ID:ZijGoO2V0
因果応報じゃない?

83: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:50:07.32 ID:zIbq69bK0
映画で織田信長やるから我慢しろや
大河で信長なら岡田の方がまだ見たいわ

84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:50:16.96 ID:S0IMU2VQ0
木村の家康は過去に一度やったけど、違うと思った。

木村が似合いそうなのは立花宗茂か。

85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:50:36.74 ID:6zIPCI/40
キムタクてキムタク以外のキャラできんの?

86: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:50:37.98 ID:TOBg73Q60
合わないならキャスティングされたいだろ
そんな事も分からないのか?キムタクは

87: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:51:38.53 ID:Q5CMDeoT0
主役に拘らなければ出れるよ

88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:51:39.09 ID:RRG8HdUk0
キムパック事件を風化させてはいけない

89: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:52:02.39 ID:glMG8wHr0
キムタク好きじゃないが大河主演の話は今まで何度もあったと思うぞ
本人が出たがらないだけやろ、たぶん

90: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:52:35.27 ID:NL5y54IW0
チョマテヨ

91: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:53:00.61 ID:3HbBwisz0
まいじつってキムタク叩き記事、もう数百本以上書いてんだろう
キムタクに金払えw

92: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:53:10.14 ID:7A9sFcZl0
Snow Manに入って一からやり直せキムタク

93: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:53:39.86 ID:p6s1t6eb0
短足だから仕方ない

94: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:53:50.17 ID:xkSyDVqX0
2025年辺りに
山本五十六で
大河頼む🙏

95: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:55:15.44 ID:ccEdnYHK0
木村は家康程度の題材じゃ出ないだろうな
それこそ織田信長が有ってるよ

96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:55:42.98 ID:aUK9zuZN0
応募者数じゃなくて倍率とかいう勝てる数字見つけてきて煽るだけの記事か

97: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:56:08.90 ID:ppHKRtgW0
微博やってるしウイグル系にアベられるかもな

98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:56:36.79 ID:Mo1f+tp10
岡田って、キムタクのマックだけじゃなく、ブラマヨ小杉から枚方パークのCM奪ったし、ぐっさんからも東急リバブルのCM奪ったしな
他タレントが育てた企業CMの横取りばかりしてる印象
中井貴一のミキプルーンも時間の問題w

99: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:56:53.60 ID:uYl8vk5O0
小早川の役ならまわってくるかもね

100: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:57:45.39 ID:/uSDm44x0
週刊実話w

101: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:57:51.01 ID:H5Bb+jVL0
SMAPデストロイヤー、キチガイ木村拓哉

102: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:57:54.57 ID:sXxDKWUV0
>>99
上手くて恐れ入った。

103: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:58:08.25 ID:Ipa1B7Ty0
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

これぐらいのチャレンジ精神がないと低迷マンネリの大河ドラマももうあかん

104: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:58:21.22 ID:CeJSiCuq0
ジャニーズモノマネの河合とSASUKEの塚ちゃんが出てた正月のとんねるずの浮き島キャッチも
今年はジュリー派の後輩グループが出るバラエティもドラマも何もかも掻っ攫っていく

105: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:58:56.81 ID:RwmT8Jxt0
鳴かぬなら
鳴くまで待とう
ちょマテヨ

106: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:59:43.40 ID:UPc8/Q/f0
勝手に外野にマウント云々言われても松潤も困るやろ(笑)

107: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 10:59:44.76 ID:/uSDm44x0
>>73
実質キムタクはいなくなっても収益にはそこまで影響無さそう
キンキが二人まとめて退所になったら結構やばそうだけどこの二人は今のところジャニーさんへの恩もあるしまだ二人でやりたいことがあると発言してるから辞めることはなさそう

108: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:00:08.14 ID:9KFl2qAl0
ジャニーズ辞めても演技力認められてたら草薙みたいにオファーされるのにね

109: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:00:20.94 ID:XDdolQi60
>>60
ジュリーズが書かせてるとかじゃなくて?

110: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:00:27.14 ID:ATaeuwZ30
>>92
一人だけ顔デカくて短足で浮くと思う

111: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:00:44.98 ID:vvTqiySj0
マックは元々嵐の誰かがCMに出てたでしょ
大野だったか?

112: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:00:49.57 ID:9lXJU+Rk0
こいつ大河出たいと思ってないだろ

113: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:02:01.02 ID:xiY1jXSl0
今の大河で50過ぎの主役はないだろうな。

114: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:02:50.51 ID:5zY7J+FO0
下から若手がどんどんくるんだし、キムの大河のターンなんて来なくていいよ 

115: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:02:52.94 ID:pz9mRWJa0
嵐で一番人気が無いのは松潤ってホントなの?

116: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:03:25.01 ID:/L8bS6xX0
何やってもキムタクだからね

117: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:04:38.93 ID:NtOLPyxZ0
むしろ今までCM出過ぎてた
イメージがあるけどな
出過ぎて逆に飽きられんじゃないか?

118: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:04:39.34 ID:7rXjlMlh0
田舎のお祭りに出ること自体もうアレなわけで
今回は初めてだから話題になったけど今後はどうかな
矢沢永吉も昔はTVになんか出なかったけど…まぁあれで借金返したんだけどね

119: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:04:39.85 ID:hlnBwsFN0
>>52
大沢でよかったと本気で思った

120: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:04:44.27 ID:uYl8vk5O0
>>115
それはないと思いたい

121: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:04:51.17 ID:3HbBwisz0
香取みたいな黒歴史になる

122: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:04:58.81 ID:EerRCztq0
ほんで、そーいえば、今回の元旦、キョージョーやらへんのかいな
近年のキメタコと言えばグランドメゾンとボクシングドラマとキョージョーやろ
なかでも、キョージョーは見ごたえ有るし期待しとんやけどのぉ

123: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:05:00.95 ID:Iwt0IY7S0
定員の規模がぜんぜん違うのに、倍率で比較するするのはかわいそうやろ

124: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:05:30.18 ID:bFK49oM80
>>98
フェイタスは香取慎吾から

125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:06:34.78 ID:PkjiR7fM0
でも史実だと家康ってブサイクだったんでしょ?

126: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:06:40.25 ID:Esfl0/YL0
>>122
レギュラー化というか連続ドラマになるらしい
いかにもなフジテレビムーブだよな、そう言うんじゃないんだよ

127: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:07:52.33 ID:oLxPyyYH0
>>21
役は反権力な奴ばかりなんだけどな

128: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:08:09.32 ID:0DD8as4V0
大河ドラマ「キムタク」
木村拓哉:舘ひろし
中居正広:北大路欣也
草彅剛 :草彅剛
香取慎吾:福山雅治
工藤静香:浜辺美波

129: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:08:12.93 ID:+6uGbx9w0
明智光秀役やれば

130: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:09:16.64 ID:PJfTmCrG0
時代劇の顔じゃない

131: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:09:40.88 ID:HjK8+lpZ0
正直ジャニに大河は無理
名前挙がってる全員大根で受け付けられなかった
強いて言うと岡田がまあまあマシ程度
キムタクドラマは嫌いじゃないけど時代劇それも周りの俳優をガッツリ固めた大河は無理だと思うわ

132: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:10:47.87 ID:EerRCztq0
>>126
あ?キョージョー、今後連ドラで戻って来るんか
なら、毎週見るけど、出来たら正月にイッキ見したいドラマやのぉ

133: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:11:01.35 ID:5p6dzu2o0
事務所うんぬんよりキムが大河出たくないからじゃないの?
キムと家康で言うとSMAPブレイク前の単発ドラマでやってたな
松平元康時代だったが、今なら当たり前だが当時は珍しい現代にやってくる話

134: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:11:20.04 ID:vvTqiySj0
大河でいけるのはもっくん位かな
ジャニーズ辞めてるけど

135: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:12:18.75 ID:NhN7WU1/0
嫁「拘束時間ながい辛気臭い大河とかやめてよ」
木「ハイ」
こうじゃないの

136: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:13:37.61 ID:/WWPRlEF0
山Pは事務所抜けても仕事あるし
凄いよな
個人の能力は若いけどキムタクより上な気がする

137: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:14:29.82 ID:ch556K3n0
さっさと逃げ出した他の三人の勝ちw
中居も合流する噂

138: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:15:11.14 ID:OR1qcO6Q0
>>108
でも世界一キムタク役は上手いよw
キムタク役を演らせたら彼の右に出る者はいない
そして、木村拓哉にはキムタク役しかオファーされない

139: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:15:13.02 ID:gasO6Lsf0
チョ マテヨ

140: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:15:39.18 ID:H12fGfxW0
どうする信長!

141: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:15:52.92 ID:IUL219kS0
テレビ局に圧力掛けれるほど力が無くなっただけだろ。

局内でもいつまでも少年性愛者が局にいられても困るし。
そもそも揃いも揃って大根役者だからだろ。

142: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:16:13.49 ID:gasO6Lsf0
泣かぬなら泣かせてやるぜこの野郎

143: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:16:20.14 ID:EerRCztq0
つーか、タイガって、多分、拘束期間長いしのぉ
クドタコ一家は、もう、大金持ちやし、ワザワザ、そーゆう仕事せんでもエエしなぁ

144: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:16:21.93 ID:J9C3O2/p0
>>32
それなら『大河ドラマ 木村拓哉』で

145: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:16:24.06 ID:kuHWfi/H0
キムタクのドラマって、お遊戯会見てるみたいで面白くないんだよなあ

146: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:16:58.82 ID:61Gnx+/T0
>>2
やっちゃえキムタク

147: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:17:02.49 ID:vj7iGeSy0
解散する前までは拘束時間長すぎてグループ活動にも支障が出るから大河は無理ってなってたよね

148: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:17:22.81 ID:xFRPGx0Y0
>>1
木村 応募96万人
松本 応募17万人

149: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:17:44.42 ID:gasO6Lsf0
キム タクは何で辞めないんだろ

150: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:17:58.33 ID:SRADEmql0
別にキムタク好きではないけど大河の主演したことないのは不自然かも

151: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:18:14.59 ID:/jcWAxsg0
>>128
稲垣吾郎・森且行「俺らは?」

152: 公園 2022/12/29(木) 11:18:41.82 ID:aLTbaoyd0
無限の住人に続いて信長の映画もヤバそう

153: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:18:42.45 ID:5tNpqc0U0
>>11
じゃあいいじゃん

154: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:18:55.60 ID:s7kEjIYK0
大河で主演しちゃうと1年近くかかりっきりだろうから
その年の民放連ドラや映画撮影重なるとキツいんじゃね

155: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:19:05.59 ID:aQBiZiz90
平成一世風靡したからキムタクはなんだかんだですげーわ

156: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:19:13.55 ID:i5L6cTRx0
大河ドラマ「ちょっ!待てよ!キムタク」
主演木村拓哉

157: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:19:13.62 ID:zp8vOZU90
人間ていつか飽きが来るんだよ

158: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:19:14.43 ID:QKsfj20m0
今更辞めたとこで小早川がどのツラ下げてどこ行くんだよ

159: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:19:17.94 ID:Yhk6T0r90
>>145
キムタクが脚本にまで口出すからそうなっちゃう
武士の一分の時の山田洋次みたいに、キムタクに一切口出させず演者に徹させればまだまともなものはできる

160: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:19:37.32 ID:4n5pioF80
タコはほんとダサい
嫁とメリーの靴舐めてジュリーに捨てられるとか笑えんわ

161: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:20:27.01 ID:z6/CH4cD0
でも視聴率では松潤ごときじゃキムタクには敵わないとゆー事実

162: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:20:29.40 ID:0EaLA7fe0
>>98
そんなの皆そうだろw

163: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:20:33.47 ID:EADCMcuC0
ギャラ払えないだろ木村の NHKやし

164: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:20:51.77 ID:Q5CMDeoT0
かつての超大物時代劇スターでも50代になれば
大河ドラマでは主役でなく2番手3番手の役をやる
キムタクも10年前ならいいが今更大河主役とか
マジで諦めろよ

165: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:21:21.02 ID:gasO6Lsf0
>>162
その内ハムの人になってそう

166: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:22:20.54 ID:WtVdx7d70
基本何やってもキムタクだからふつうの役なんてできないだろ。
大河ドラマでキムタクメインで型破りで格好よくなんてストーリー作るかよ。

167: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:22:22.18 ID:XTDyNF+L0
途中で死ぬ準主役なら拘束短くてやれるんじゃ?
信長役でドラマの前半に本能寺で死んでもいいし

168: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:22:23.37 ID:NM/Wy0Lz0
>>98
でも前担当のタレントよりも岡田がやったほうが売り上げあるんじゃない?

169: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:22:40.63 ID:L6tKwk1C0
今の大河にそれほど旨みがあるとも思えないが

170: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:23:13.96 ID:+lVAMQvL0
応募総数で比較しろよw.

171: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:23:21.27 ID:NM/Wy0Lz0
>>131
退所してからの出演だけど近年出てた今井翼は結構よかった

172: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:23:36.32 ID:cU57EBfQ0
信長「ちょ、まてよ」

173: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:23:52.42 ID:pWUPiryq0
つか、もう年だろ

174: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:23:56.48 ID:iq3g3xXj0
>>164
50で大河の主役はねーわな
そんなに出たいなら松潤の奴で信長やれば良かったのに
岡田じゃ松潤と歳近いしどうせジャニーズから出すなら松潤がプレッシャーを感じる人が良かった

175: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:02.66 ID:22ld4xuX0
そりゃあジュリーからすりゃこっちについたとはいえ飯島色のあるキムタクより子飼いの方優先するだろ
ジャニー、メリーと口約束程度の密約あったとしても二人とも死んでるし

176: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:11.00 ID:cw2J8ecj0
誰ならキムタク主演にできるかなあ

177: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:18.70 ID:UXe/Q5Ff0
独立すればいいだけだろ

178: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:38.87 ID:J9C3O2/p0
>>116
寅さん以外を求められない渥美清との違いは何なのか

179: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:40.13 ID:/uSDm44x0
>>160
でもジュリーの娘と木村家の娘が仲良いらしくて木村一家で家にも招待されてるぐらいだから嫌われてはないんじゃない?

180: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:51.08 ID:gasO6Lsf0
てかNHK見ないからどうでもいいわ

181: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:24:57.77 ID:kxgATOIJ0
今のポジションに木村と中居もだがならなかったら元SMAPはもっと冷遇な扱いで今の地位や仕事も無い状態だったろうに
謝罪生放送の時点で仮にグループ全員退所を意思表示してたら全部の仕事を違約金払ってキャンセルし全員莫大な借金を持って退所
これで上手くいくと思ってんのか?
そうじゃなくともただでさえ中居が残らないと収集つかない状態だったのに
本当に木村が可愛そすぎる

182: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:25:10.01 ID:jbYJrBHD0
マックのCMでキムタクが激怒した記事もあったよね
長年、単独出演だったのに元V6の岡田や井ノ原が出てきたから
でもそれはしょうがないんじゃない?
ドラマを見てて思うけど、主演女優だった人があまり見かけなくなって、しばらくして母親役で活躍するようになったり
ずっとメインでいるのは大変なことよ

183: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:26:01.91 ID:+lVAMQvL0
>>80
終わるのがなにかの解釈が食い違ってそうだな

184: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:27:23.77 ID:hSdX/xvl0
木村は初代神武天皇(架空)をやるしかないだろ

ドラゴンボール風に

185: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:27:49.70 ID:NM7p0ZL50
NHKはギャラも安いし拘束時間も長いし他のオファーが来たら受けられない
いいんじゃないの出なくて

186: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:28:36.22 ID:G5i31ASs0
大河は場合によっちゃ叩かれて出なきゃ良かったと言われる
キムタクはリスクとって箔つける段階じゃないだろ

187: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:28:56.55 ID:6h8VlYU60
よぉまいじつ
主演松潤
信長岡田准一
ってだけでもうお腹いっぱいなんだよ来年の大河
てめえの願望妄想持ち込むな

188: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:30:31.97 ID:xi++xlef0
>>63
あのニヤけ芝居をだれが評価してんのかねぇ

189: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:30:55.73 ID:O74n+Gee0
キムタクはテレビから消えて良いよ
CMもウザかったから降板して良かった良かった

190: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:31:23.75 ID:uOYxtYmE0
せっかくSMAP切り捨てたのにこれじゃあなあ

191: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:31:52.86 ID:O74n+Gee0
松潤も尿潤で印象悪いし、岡田はイキってて嫌い。
ジャニーズは消えてくれ。

192: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:31:59.80 ID:eTQlFhbb0
ざまあ

193: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:12.98 ID:okf8AJWq0
大河はギャラやすく拘束期間・時間が長い
俳優として経験少ない若手、俳優として格をあげたいならともかく、様々なドラマ、映画で主演した実績あるキムタクには今更メリットが皆無。むしろ近年の大河はこける作品多いし、デメリットとリスクしかないだろw

194: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:16.60 ID:pClCu9Bh0
信長というより、信秀のほうが合っているような気がするし
あとは信虎かな

195: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:19.53 ID:EcQUC1ad0
いいじゃん 岐阜をパレード出来たんだしw

196: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:30.06 ID:rwjBy6j40
キムタクは事務所のプッシュが無くなったら凋落するだけ。
ジュリーに媚びまくるしかない。
それでも50歳近くまで一線でいられた事に事務所に感謝しろよ。

197: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:37.32 ID:yrS6kqVq0
>>1
元の定員が少ないから倍率は上がるわな

198: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:40.75 ID:CTHEIJaj0
アホ実話w
ジャニのトップアイドルが1年半拘束される大河に出られるわけねーだろ?
そのほかの仕事ほとんど断ることになるんだぞ?

199: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:32:54.88 ID:sXxDKWUV0
ジャニーズは出ないでほしいね。
もっと上手な役者さんがいるよ。

200: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:33:06.53 ID:f7JPUO640
>>176
伊能忠敬だなw

201: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:33:07.23 ID:RLfiz5NQ0
>>10
だよな

202: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:33:55.35 ID:DJNxCZDC0
キムさんが退職したら
キムタク役はどうするんですか?!

203: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:34:04.82 ID:1xdw4V460
出たいの?
信長の映画撮らなきゃよかったのに
信長やりたいんでそ?

204: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:34:22.67 ID:B0aQTS7+0
>>11
エヌエチケーは恨み深いからな
ももクロも紅白から卒業発言してからサッパ

205: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:34:31.55 ID:rwjBy6j40
>>193
民放ドラマはもっと当たり外れが大きいから、今のキムタクが外したらもう終わり。
大河はなんだかんだ俳優としての箔はつく。
あとは大金かけたネトフリのドラマで大きく当てるとかじゃね。声がかかればの話だが。

206: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:35:20.94 ID:U99c7qdQ0
>>1
なぜ龍馬伝を蹴った?

207: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:35:31.29 ID:NlZYRSUt0
これ推測だろ。つーかマウントの意味も違うだろ
役にしても役柄の年齢ある
世代交代考えないバカではないだろ
記者のレベルの低さがわかる

208: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:35:51.79 ID:KofTuzBd0
ロストジャッジメントの続きいこう
雑魚はほっとけ

209: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:35:53.50 ID:umSsezNa0
木村も松本も大した役者じゃないだろ

210: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:36:21.86 ID:Yhk6T0r90
>>176
キムタク主演大河なら時代物にこだわらず架空の話で架空の人物演じてもいいような気がするけどな
過去にもいのちとか琉球の風あったし
下手に信長や龍馬とか演じるよりもクレーム少ないだろうし、キムタクもいつもの型破りの有能キャラ演じることできるだろ

211: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:36:23.71 ID:ssUK+FB90
足利義教役が似合いそう

212: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:36:30.63 ID:U99c7qdQ0
>>22
大河ドラマ 小早川秀明

213: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:36:38.80 ID:keGAwJ2E0
ここの事務所内の派閥抗争で映画10本は撮れる

214: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:36:57.63 ID:FBOwQ08E0
森且行が明かすSMAPメンバーとの交遊「木村くんとはつながってないですね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/716be41bd75a6274177e2cde7d4e4ebbfe35c287

215: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:37:02.79 ID:6vWTQEmm0
キムタク役以外は無理だろ

216: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:37:12.16 ID:rwjBy6j40
>>207
紙面の記事とちがって、オンラインの記者はバイトライターが書いているから質が低い。

217: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:37:26.15 ID:rdkYkK790
もはやコマーシャル専用タレントでしよ。この人。

218: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:37:33.47 ID:jguz5Ms50
>「3都市を巡るイベントデーを締めくくる岡崎市民会館は、定員900人に対し、申込件数9万3483件、申込者数17万6593人。倍率は実に196倍にも上っています。これは、木村拓哉と岐阜市出身の伊藤英明が参加した11月6日の『ぎふ信長まつり』武者行列への観覧申し込みの倍率約64倍(定員1万5000人、応募96万人超)を大きく上回る数字です」(スポーツ紙記者)
これで松本が勝ったってスポーツ紙記者って知的障害者じゃないとなれないのか?

219: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:38:02.53 ID:U99c7qdQ0
>>73
KinKi Kids
KAT-TUN残党

アラフォー世代が知ってる連中が出ていったら終わりだろ

220: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:38:10.58 ID:UjtvkPQM0
飯島マネは有能だね

221: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:38:20.55 ID:QMExube80
>>17
票数少なすぎ
統計学的に無効

222: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:38:47.45 ID:LfXoYZAM0
マック終わったの?

223: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:38:49.12 ID:MjpfdpDX0
キムタクがやるならもう神武東征とかでいいと思う

224: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:39:21.01 ID:U99c7qdQ0
>>108
草剪はオカマのママ役で一皮向けたな

225: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:40:10.68 ID:MfKFCjXg0
冷遇ってお年玉貰えなかったの?

226: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:41:12.07 ID:Blyb4zlH0
>>224
拾われた男も良かった

227: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:41:19.97 ID:Htk3echA0
>>9
それ
歴史上でも最後は冷遇される
裏切り者は利用はされても決して信用されて重用されない

228: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:41:22.28 ID:epVNWTZ60
>>1
不快な木村のマクドナルド終了したのか
食べ方も良くないし嫌いだった
もうキムタクに主演は無理だろ 使いにくい身長だし

229: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:41:34.30 ID:KqFslHE10
キムタコ好きでも何でもないが、岐阜と岡崎で集客力違うの当たり前やろ
「キムタク落ち目でブチギレ!」作文書きたいだけ

230: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:41:41.07 ID:/o1i/bap0
アホだから長台詞覚えられないだろうし
色々扱いが面倒くさそうだし、長期で使うの面倒じゃないの

231: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:42:09.63 ID:DXEGy8if0
>>1
週刊実話って🤣

232: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:42:49.85 ID:J9LLObix0
>>187
官兵衛が信長やるの?…
岡田信長は無理ねーか…

233: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:42:54.94 ID:XY+TvFQw0
キムタクは舞台と大河はやんないよな
ダメ出しされるのが我慢ならないから

234: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:43:18.79 ID:LfXoYZAM0
もういいじゃん
のんびり生きていけよ

235: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:43:20.95 ID:Htk3echA0
もしキムタクがジャニーズ出るなら工藤はなんて言い訳するんだろうな
4人は金目当てと言ったあの工藤静香が

236: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:43:25.08 ID:dNNiyaBB0
鈴木おさむの記事読んだらこの人本当に嫌われてたんだってのがわかった

237: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:43:42.74 ID:zeSmUX8u0
こんな恩があるのに
https://youtu.be/2KQS9c6j0Q8?t=450

238: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:44:35.71 ID:9hDhs4OQ0
コバヤカワ
タクヤさんの選んだ道ですww

239: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:44:52.16 ID:MjpfdpDX0
嫁と娘が働き出したしもういいよな

240: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:45:13.04 ID:RkLePUeY0
>>1
別に平成時代でもいいんだから木村拓哉って大河やってもらえばいいじゃん
それなら自動的に主演だし

241: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:46:15.85 ID:7ulyAyE50
バイトするしかないな

242: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:46:21.20 ID:a7e08HpV0
>>1
キムタクがやりたい役があるんじゃねーの?
それこそ信長じゃなきゃやらねーとか

243: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:47:10.70 ID:MjpfdpDX0
>>238
そのハマり役忘れてた

244: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:47:45.73 ID:nPF+3jhz0
いやいや、もう十分遊んで暮らせるほど稼いだでしょ?そろそろ若い世代に交代していこうよ……世代交代とか新陳代謝とかどの業界でも率先してやっていかないと正常な社会経済の形成が出来なくなるんだよ
需要があろうがなかろうが関係ない、需要はマスコミがいくらでも作れるから

245: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:48:22.01 ID:kv2pgYHk0
岡田はともかく松潤に負けるのは腹が立つだろうな

246: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:48:29.77 ID:zUG8mg/z0
この松潤某が一番美味しいポジションみたいやね
周りのジャニーズが凋落していく中で大河主演という圧倒的な勝ち組感
キムタクにも配役でマウント

247: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:48:39.70 ID:Yhk6T0r90
>>232
岡田も誰演じても同じ演技だもんな
しかも硬いし
宮部久蔵も黒田官兵衛も石田三成も財前医師も皆同じ

248: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:48:57.55 ID:9SseisSt0
>かもしれませんよ

想像で勝手に侮辱記事書くのどうかと思うわ

249: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:49:03.38 ID:e8iS8TnW0
もういいわ
おっさんからすりゃあ若い頃からキムタクキムタクで糞食傷気味なんだよ

250: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:49:14.23 ID:ysQUaEmu0
原作 まいじつ

251: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:49:14.73 ID:U99c7qdQ0
>>228
若い世代が大型化(180後半)してるから、脇に回らないと無理だね

252: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:49:26.67 ID:WP0WYKkv0
木村コウモリ拓哉

253: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:49:35.88 ID:A6B5icDM0
>>204
だってももクロの曲なんて一般人は知らんもん

254: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:49:56.59 ID:Rm+lhbSw0
岐阜では大人気

255: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:50:05.23 ID:VnFT76wN0
ジャニーが亡くなってから不要になったら切るが徹底されてきたな
錦植草も固定給で籍だけ置いてたのに抜けたしな

256: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:50:14.75 ID:l+orEWq/0
マックってあれいつの間にか岡田に変わったんかよ

257: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:50:54.05 ID:ljDsxFKN0
きっとジャッジアイズ3の収録で忙しいんだよ

258: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:51:08.66 ID:hQ3OHnoy0
持ち上げられて、持ち上げられて、の人生で
50才だもんな、マトモな価値観持ってんだろか?

259: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:51:46.52 ID:VnFT76wN0
マックって堺雅人じゃないんかい

260: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:52:14.79 ID:jOy2dl6P0 BE:605029151-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
松坂桃李の居眠り磐音て面白かったな
JINとか信長協奏曲みたいに時代劇興味無くても楽しめるのがいい

261: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:52:32.56 ID:5QxQHGaW0
>>17
票の少なさw
この票数で嫌いと言われてもねw

262: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:52:56.73 ID:2CUXBRPU0
キムタクは信長イメージが定着

263: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:53:14.28 ID:dzpMGVMN0

264: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:53:36.16 ID:dzpMGVMN0

265: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:54:02.17 ID:rPClGOA90
裏切りのキムwwww
ざまあああああああ

266: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:54:23.83 ID:A6B5icDM0
>>213
滝沢退所騒動スレで内情に詳しい奴が書き込んでてメチャメチャ面白かった
ほんと池井戸潤あたりに作品にしてほしい

267: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:54:38.66 ID:l+/YCm+d0
バーニングに移籍すれば全てまるく収まるだろ

268: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:54:42.78 ID:wglmi1bj0
死ぬまでスターなんてありえんだろw

269: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:54:46.52 ID:HHcdQ+Im0
じゃあキムタク辞めればいいじゃん
もう50だよな

270: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:55:12.64 ID:vW7tJs/Q0
>>266
なにそれ纏めてないの

271: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:56:42.49 ID:kv2pgYHk0
かと言ってキムタクに合いそうなの信長くらいしか思いつかないな

272: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:56:52.96 ID:MjpfdpDX0
松潤は親父が元官僚で電通に天下りじゃなかった?
勝てんでしょ

273: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:56:58.74 ID:n7KBECtU0
きむ兄どこ行ったの?

274: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:57:07.77 ID:gqmoQuMd0
>>204
それで紅白の裏で歌番組やってるのか…

275: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:57:20.47 ID:UJB9KKEq0
木村さん!Lost Judgementの続編お願いしゃす!

276: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:57:36.29 ID:xU/v24x10
あと100年くらいしたらSMAP自体が時代劇になる
その時キムタクの描かれ方が楽しみや
結婚、裏切り、娘ごり押し、色々あるやん

277: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:57:42.10 ID:n7KBECtU0
>>17
プーチン笑

278: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:58:12.97 ID:VnFT76wN0
公開処刑の裏話が小説になるぐらいだしな
ここの事務所はオーナーの邪魔者を追い出していく過程で弱体化していっている

279: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:58:59.54 ID:Htk3echA0
>>198
今のキムタクにそんな仕事ないんじゃないの?
トップアイドルというならまさに香取がスマップが売れてる時にライブやスマスマやりながら大河主演して、忙しすぎて公園の椅子に座って行きたくないって愚痴ってたら周りのおっちゃんおばちゃんに慰めされて、なんとか現場に行ってたんじゃ?
大河主演の年にライブあったかどうか知らないけど

280: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:59:06.56 ID:EOhBvn1T0
>>2
ワロタ

281: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:59:28.08 ID:t5TyyoM40
大河ドラマ 小早川秀秋

282: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 11:59:46.74 ID:b0xMo5Mi0
NHK大河ドラマの人選は、演技力重視ということか

283: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:00:10.61 ID:qm968eyR0
声がハキハキしてる方が大河っぽくないか

284: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:10.08 ID:yqW5UPNK0
取材もせずの憶測の記事じゃん、これ。

285: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:10.33 ID:AUgtcpDI0
結論「するかもしれません」
アホかw

286: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:20.25 ID:+70jA7O10
どうするは岡田じゃなくてキムタク信長にすりゃよかったのに
同じジャニーズだから枠は同じだろ
でもキムタク信長だと松潤が食われちゃうから駄目か

287: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:30.70 ID:VnFT76wN0
香取慎吾が土方歳三というのも似てるの体格ぐらいじゃなかろうか

288: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:32.55 ID:CvI0/P8K0
キムタクは市川海老蔵の武蔵も候補に挙がってたんだよね。

289: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:34.75 ID:LREeXR7r0
草彅の準主役的な徳川慶喜役みたいなのはおいしいけど、キムさんは主役しかやらんだろうな

290: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:41.00 ID:3Fd33V5/0
ハンバーガーをこんな持ち方する奴にCM任せられないだろう

https://i.imgur.com/Nk6Iv1v.jpg

291: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:01:59.18 ID:TAotUT0R0
>>1
✕出れず
○出られず

292: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:02:11.12 ID:1Jr9xiiV0
でも、百年後に「大河ドラマ化」される可能性が高いのがキムタク。

293: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:02:27.89 ID:Htk3echA0
>>236
kwsk

294: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:02:32.14 ID:NVKr0Lpq0
>>276
絶対面白いw
やっぱキムタクは工藤静香のおかげで男になったな

295: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:02:54.48 ID:tzAYjrTA0
キムタクはロストジャッジメントの新作作ってまた使って欲しい

296: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:03:35.21 ID:EOhBvn1T0
>>29
仲居死んだから無理だろ

大河じゃ武田勝頼役でもやって松潤に攻めたてられればオモロイのに

297: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:04:05.88 ID:aSJDaNKo0
ビーファーストに&teamが頭角を表してくるだろうからもうジャニーズは終わりだろ

298: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:04:11.88 ID:1Jr9xiiV0
>>276
お前100年後も生きてるつもりか

299: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:04:33.76 ID:jOy2dl6P0
>>266
どのスレ?

300: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:05:33.12 ID:MA6Xw1rZ0
キムタクは家庭環境を秘匿にした方が良かったタレントだと思う
妻が出たがりで娘たちがパパの七光り利用しようとしてるのはキムタク的にはマイナス

301: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:05:52.78 ID:EOhBvn1T0
>>287
土方?せいぜい岡田以蔵だろ

302: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:07:19.66 ID:VJws5Er40
事務所を選んだんだから辞める事はできないだろ

303: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:07:52.92 ID:m6nxtx3q0
倍率って、そもそもの募集人間が違いすぎるだろ

304: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:07:55.91 ID:UjtvkPQM0
>>272
それ桜井じゃん

305: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:07:56.56 ID:+sFvpqgG0
もう売れなくなっただけだろ
役者としては何をやらせてもキムタク
もうオッサンなのにいつまでも古い時代のキザ振る舞い
定期的に木村アゲの提灯記事にももうウンザリだわ

306: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:08:06.73 ID:Zgca1DP60
え?マックのcm、岡田に変わったの?
せっかく、スパチキとエビフィレオで、テンション上げ上げだったのにな、キムタク。 
冷遇されて、それで、なんか髪を染めてイメチェンして反発してたんかw

307: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:08:18.49 ID:POLmeATZ0
主演って監督の希望でオファーくるんじゃないの?

308: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:10:09.13 ID:0Aq8CaxY0
週刊実話まいじつのバイトライターは
ジャニオタババアだったのか
アホくさ

309: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:10:19.95 ID:NmGUpEtM0
まあ来年の大河はみないわ。
伊賀越えあたり真面目にやるならそこだけ拝見。

310: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:10:27.60 ID:yi3CIeLQ0
>>287
香取は近藤勇やってたんやで

311: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:10:42.62 ID:Htk3echA0
>>300
汚い料理晒しとお子ちゃま配信で家族が出れば出るほどキムタクが安っぽくなるんだよね
飯島が家族出させなかったのは正しかった

312: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:11:43.83 ID:3j+PgW5R0
>>310
土方は山本耕史か

313: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:12:58.65 ID:4XHCME9O0
生かさず殺さず

314: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:13:10.49 ID:BF/7fbjC0
は?大河ドラマ小早川秀秋まで温存してるだけだ

315: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:13:18.14 ID:NmGUpEtM0
大泉洋と同じで何やっても系だから大河とはソリは合わないね

316: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:13:22.35 ID:NnrtOj8E0
信長は当時としては高い方の170くらいだからキムタクには全く合ってない

317: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:13:31.82 ID:8prz9H4f0
CMの件については分かるけど大河ドラマって芸能人はそんなに出たいほどステータスになるものなの?

318: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:13:44.87 ID:O5NUy8M90
何やってもキモタク

319: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:14:33.43 ID:LBhZgZng0
何やってもキムタクだから使いにくいんだろう

320: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:14:44.30 ID:yTVBxLQQ0
じゃあお前らに聞くけど
キムタクにピッタリな役の戦国武将って誰だ?

321: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:15:15.68 ID:3j+PgW5R0
>>316
キムタクの推定身長は170弱らしい

322: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:16:14.51 ID:iHMOdHcU0
役柄に真摯に向き合ってやってくれるならいいと思うけど
ああでも脚本もドラマも何もかもがキムタクありきになるなら一生やらないでほしい

323: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:17:28.35 ID:b3Lle4eq0
モッくんが坂の上の雲の主演したじゃん

324: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:17:48.47 ID:LmqL3OTB0
>>181
?受けてた仕事終えてから退所してるけど
いきなり辞めたりなんてしてないよ

325: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:18:10.27 ID:CBIziYlB0
大河の主演俳優を脇に追いやって主役やれるてこの人くらいじゃないか

326: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:18:12.50 ID:kwSOcrtQ0
全部チョ・マテヨになってしまうからだろwww

大根

327: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:18:25.01 ID:oVqJwLiK0
キムタク大河は今更すぎて
キムタクが強すぎて大河で見るのはお腹いっぱいになりそう
逆に50半ば過ぎて円熟味を増したころにやるとかはありかも?

328: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:18:29.55 ID:yWFvr0zg0
チョマテヨ信長でもやったらいいね

329: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:18:33.27 ID:drIFKNyt0
NHKと比較すんなよ

330: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:19:12.42 ID:3j+PgW5R0
麒麟がくるが終わってから見てない

331: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:19:27.41 ID:QXYGVnwi0
だって、おまえ全部キムタク役じゃん

332: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:20:55.42 ID:MjpfdpDX0
>>328
是非もなしじゃなくてチョマテヨで終わったら締まらんだろ

333: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:21:14.25 ID:Ql6Thg7f0
キムタクがタッキーと怒りの事務所設立

334: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:22:02.63 ID:H70XIakL0
紅白へどうぞ

335: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:22:02.84 ID:oVqJwLiK0
>>122
4月から連ドラでやるから

336: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:22:05.24 ID:H9N+ngo+0
浜ちゃん連れてきたら見る

337: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:22:55.32 ID:I9i7cFTk0
>>9
裏切らず、残ったのに?

338: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:23:20.42 ID:ryjA2S/A0
シークレット履けないからカメラアングル大変そう

339: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:24:57.98 ID:qhtqGQXI0
解散騒動のときも、こういう記事一つ一つに言いたいことは山ほどあっただろうけど、言い訳一つせずに全て悪者になって引き受けたキム兄カッコいいっす!

340: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:25:31.59 ID:rwjBy6j40
>>338
チビの山田でもウシジマくんやっていたんだから、何とかなる。

341: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:25:40.10 ID:kZy6/nAHO
逆に何でキムタクは自分が大河出れると思い込んでるんだろう?

342: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:26:44.45 ID:A9YUfhAu0
次は松潤だもんなぁ

343: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:27:27.94 ID:pWUPiryq0
長宗我部元親くらいじゃね?出来そうなのは

344: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:27:53.19 ID:WWU/Kx8l0
家康を松潤、慶喜を草薙がやったら、
キムタクがやるのは、徳川吉宗しかないよね。
本徳院役は渡辺直美で。
ダメなら小池栄子再登板で。

345: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:29:54.08 ID:WWU/Kx8l0
林田理沙が相手役でキムタクに何かやってほしい。

346: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:30:35.58 ID:c/amdDY40
出れる出れないでいったら出れるだろ
NHKとしても大河の起爆剤にキムタク起用は願ってもない展開だよ

347: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:31:53.52 ID:vborjLYz0
キムタクが相談の答えに「迷ったら困難な道を選べ!」ってカッコつけて答えるの待ってるのに言わないなあ

その他の元SMAPメンと一書に誰が言うてんねんってツッコみたいw

348: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:32:01.83 ID:Zy/5tm8n0
これは見るまでもなく実話ですわ

349: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:32:20.18 ID:8k8wVJNn0
普通にキムタク信長でマツジュン家康でよかった。
「ちょ待てよ、竹千代」って

350: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:32:20.78 ID:q2VCuKIe0
多分、こんなことは微塵も無いんだろうな

351: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:32:27.04 ID:K2Alzw+60
そもそも人気あったころは一年拘束はありえず、オファー以前の問題外だったはず。
香取は三谷の強い要望で、番宣協力は無しの、翌年の滝沢を約束したことようやく。
今はあの件でイメージ悪くなってる。
初出演は将来の戦国物で主人公の父親役とかだろね。

352: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:32:44.43 ID:JFGif4gX0
>>204
ウェカピポの時にのど自慢に出てたけどね
ももクロ
紅白とは関係ないのかね

353: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:33:15.19 ID:ldE1gflV0
松本の申込者17万とキムタクの応募者96万じゃ圧倒的にキムタクの勝ちじゃん。倍率で上回ってますとかどういう勝負だよw
まいじつって相変わらずだなw

354: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:33:53.92 ID:PDgYh99v0
まあ松潤は無いわな

355: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:34:13.64 ID:1geCGHai0
演技力ないじゃん、顔芸なしで演技してみ?

ナレーションとかさ

356: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:34:19.56 ID:SYfQrprq0
何でキムタクっていっつも大河やりたがってる記事が出るんだろ?
香取慎吾がやった時に俺には無理と公言してるし
ある程度家族や自分の時間が欲しい人だと認知されてるのに
仲本工事が下げ記事書かれた直後に死んだのに
まだこういう適当記事は規制されねーんだな

357: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:35:06.18 ID:BSAnpsRk0
真面目な話キムタクくらいの人のスケジュールを2年弱くらい押さえるとか不可能に近い
大河主演のギャラはたいしてよくないし事務所的にもやらせたくないだろ

358: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:35:11.94 ID:1xkpMz8r0
キムタクは何の役やってもキムタクだもん、いらねーよ

359: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:36:37.73 ID:7wTp1D1O0
旦那がアレだから嫁が表に出てきたの?
最近工藤の方が良く見かけるような

360: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:37:29.95 ID:Ziu+ZUbM0
どっちでもいい

361: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:38:17.55 ID:DALzNq7u0
>>1
キムタクはぼう
恥ずかしくて大河にだせない
華麗なる一族はみてられなかった

362: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:38:51.59 ID:XT6FZofJ0
反知性主義の権化芸スポと最も親和性の高いまいじつが言ってるのかそりゃ疑わしいなw

363: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:39:05.35 ID:ioMKbL4j0
結構時代劇やってるイメージだから大河も出てたと思ってたわ

364: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:40:06.24 ID:0L9KGHrM0
キムを1年大河で縛るのは事務所かキムが
良くないと思ってるんじゃね
他の仕事もいろいろやりたいなら
大河主演は難しいだろ

365: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:40:15.45 ID:NjOLSFxC0
拘束時間の長い大河は稼げないからやらねーだろ

366: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:40:39.06 ID:tNkvm29E0
>>333
キムは静香に怒られるから無理

367: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:40:45.15 ID:lV9ayZAb0
今さら1年間も拘束されるような仕事するか

368: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:40:46.57 ID:JV6Wx4tL0
一方で嫁の露出が増えた

369: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:40:54.60 ID:aigS5i6r0
そりゃ事務所が自分差し置いて別の後輩推薦してたってことやろ
お前に美味しい仕事回してやんねえよってことや
内心はらわた煮え返る思いやろ

370: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:41:09.93 ID:MjpfdpDX0
松潤が家康ということは関ヶ原のシーンがあるはず
キムタクの特別出演あるな!

371: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:42:13.82 ID:hxZBRj3u0
確実に喋っている姿を見ることが出来るのが確定しているものとただ路上を通過して行くのを眺めるのでは比較にならないかと
無理矢理作ったような記事だな

372: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:42:41.82 ID:P50InAuA0
裏切り者の末路らしくなってきたな

373: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:43:27.80 ID:5S+25D3c0
キムタクは確かに一時代を築いた
だけどそれも遠い過去の話

374: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:43:41.40 ID:LqNyIXK60
>>9
アレ以来、ワンピース好きキャラをアピール出来なくなったよな

375: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:44:01.64 ID:NjOLSFxC0
>>372
そういう現実で歴史ドラマにありそうなエピ持ってるほうが

大河ドラマに選ばれやすいぞ

376: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:44:20.91 ID:Qf8ezD270
龍馬伝を福山に持って行かれたからなあ

377: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:44:27.60 ID:tNkvm29E0
これからは静香とコーキとココミが稼ぐからキムタクは休んでててよ

378: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:44:42.96 ID:Htk3echA0
自称国民的アイドル嵐のメンバー松本にたった17万の応募って
狂ったように何年も紅白の司会やって一般認知度高めたのにたった17万って

379: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:44:44.02 ID:wyoZ6hBv0
>>138
中年になっても20代の頃のすかしたイケメンキャラのままなのが痛々しい

380: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:46:05.08 ID:nSKuw2IV0
>>1
ババア母娘に忠誠誓って他メンバー陥れたんだから今さら冷遇嘆いて辞めたらそれこそクソダサいわw

381: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:46:06.16 ID:Htk3echA0
>>376
その福山も同時期に竜馬やってた内野に完敗だったな

382: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:47:07.30 ID:Y/DRv3Ls0
またまた!?マーク

ジャニーズのくだらないスレには
必ず!?か?マークが付きます

なぜなら架空の話だから、事実ではないのです

つまり世間の注目を浴びたくて書いたガセネタなのです

情けないですね、哀れな負け犬ジャニーズってw
誰にも相手にされないから注目してもらいたくて必死wwwwww

383: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:47:45.88 ID:z6ILWcUF0
すげえ
何一つ取材せずに憶測だけしか書いてない記事じゃん
憶測というか妄想か
こんなんで金が貰えるとか最高だな

384: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:47:45.88 ID:e8mxB8Dy0
>>345
林田理沙良いよね。応援したい。

385: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:48:02.14 ID:Iy/2ULOS0
春クールに教場やるみたいだし冷遇って感じはしないけどな
ガッキーが出る噂もあるし十分話題になるだろ

386: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:48:27.80 ID:g5gr5n+j0
ん?布石?

387: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:48:41.53 ID:4T7AfRI+0
鬼平をキムタクに演じてほしかった

388: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:49:42.88 ID:NAv/La2f0
まいじつのネタのために
妄想記事を書かれる有名人って大変だなとつくづく思うわ

389: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:49:57.25 ID:3P9RJ6o00
あれで冷遇なら超ごり押しジャニタレ以外はみんな冷遇だろ

390: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:50:20.12 ID:nSKuw2IV0
顔デカ短足で昔の和服が似合う体型だから時代劇には合いそうなんだけどね

391: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:50:37.96 ID:G1ZdgoNi0
味方が誰もいないなった

392: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:50:56.48 ID:zPEZK9gr0
>>312
そう、土方歳三役気に入って朝ドラでも譲らずやりやがった

393: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:51:08.43 ID:CzJ7QNQv0
木村拓哉はキムタク役しかできないからな
キムタク役が求められる月9ならいいけど大河の主演には向かない

394: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:51:17.81 ID:5KGLlqda0
キムタクって全然好きじゃないが自身の言葉を直で発信できる時代になったのに一切文句言ったり反論しないところはすごいなと思うわ
なかなかしんどいことだよ

395: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:52:12.61 ID:4agL4aWD0
工藤静香の個人事務所の代表
長崎幹広

大学卒業後、1998年4月広告会社・旭通信社に入社(現ADK)。2005年6月ADK退社後、
同年7月クリエイティブディレクター箭内道彦が主宰するクリエイティブエージェンシー「風とバラッド」に参画。
その後、2006年12月には広告プロデュース会社「kazepro」を共同で設立。2015年4月株式会社パープルを創業。
広告分野、PR分野でのプランニングブランディング、空間設計、イベント企画。
またアーティストのプロデュースを行ってきた。

396: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:52:26.41 ID:bLkVo3Qk0
主役はもうないだろ、要らない
その代わりクレジットの止めにくるような
大物ポジとしての出演・退場で十分効果がある
吾郎や草彅みたいな感じでいいんだよ

397: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:52:47.73 ID:nSKuw2IV0
>>394
その分嫁が反論悪態付きまくってたから

398: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:53:47.42 ID:wGWSC1aU0
>>394
反論するとバカさ出るからだろ
今ですらインスタ見てみろ家族揃って知性感じないだろwww

399: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:53:54.43 ID:vXbbuSON0
来年、月9で教場やるんでしょ?

400: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:54:46.18 ID:jzskBJCG0
こんだけ無責任に妄想だけ書ける仕事楽しそうだな
>>218こことか笑いながら書いてるだろw

401: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:54:51.56 ID:jbYJrBHD0
>>377
いよいよ近づいてきた12月31日の「第73回NHK紅白歌合戦」!
今年の“見どころ”をお知らせいたします!

工藤静香「35周年SPメドレー」
ソロデビュー35周年の工藤静香さんが、24年ぶりに紅白歌合戦の舞台にかえってきます!
今回は、紅白だけの“35周年SPメドレー”「嵐の素顔」~「黄砂に吹かれて」を披露!フルート奏者のCocomiさんとの共演にも注目です!

1989年オリコン年間シングルTOP10
*1 Diamonds プリンセス・プリンセス 81.5(万枚)
*2 世界でいちばん熱い夏 プリンセス・プリンセス 76.9
*3 とんぼ 長渕剛 75.6
*4 太陽がいっぱい 光GENJI 68.2
*5 愛が止まらない Wink 63.0
*6 恋一夜 工藤静香 61.7
*7 淋しい熱帯魚 Wink 55.9
*8 嵐の素顔 工藤静香 52.4
*9 黄砂に吹かれて 工藤静香 52.4
10 涙を見せないで Wink 52.3

402: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:55:24.98 ID:ja5axPlA0
ジュリぃ~

403: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:55:43.46 ID:B/SUUcmg0
倍率で負けたとかひどい記事

404: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:56:29.80 ID:3AP6FH8L0
まいじつって5chの人しかみてなさそうw

405: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:57:53.04 ID:V8I6JAMj0
キムタクで大河ならだれやるんだ

406: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 12:57:55.51 ID:6dHN8duA0
録画してあるあの謝罪会見そろそろ焼いとこっと

407: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:00:11.21 ID:5aV7xtKr0
>>393
来年大河の予告見る限り
松潤が不細工でショボ過ぎてキムタクでやれと思ってしまった

408: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:00:24.98 ID:hJy/4k3w0
>>385
昨日キムタクとガッキーで目情あがってる

409: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:00:40.42 ID:KVTCY74H0
>>14
ジュリーじゃなくてメリーかもよ

410: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:03:02.63 ID:rUZvg2sq0
勝手にしろ

ゴミ記事でかねになんだからいいよな

411: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:03:45.19 ID:9vLo8WSv0
ただでさえキムタクは周囲から王様扱いされないと機嫌が悪くなるのに
他に大物役者がでてくる大河なんかに出したらNHKも煩わしいだろうが

412: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:04:40.99 ID:HmDSFHko0
>>405
坂本龍馬

413: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:05:09.20 ID:ZJRJ45Qi0
>>54
これだろ

414: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:05:33.47 ID:MA6Xw1rZ0
>>311
SMAPマネージャーは敏腕だったんだろうな

415: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:05:55.42 ID:D5gpj68J0
>>401
工藤静香リバイバルブーム来るね!!

416: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:05:57.59 ID:o1EYmy/f0
探偵やればいい

417: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:06:22.97 ID:FdiSxewy0
ホモ事務所なんてやめりゃいいのに

418: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:07:14.39 ID:CzJ7QNQv0
キムタクが歴史上の人物を演じるとその人物がキムタクの物真似をしてる感じになっちゃう
現代小説原作かオリジナル脚本じゃないとしんどい
古代進がキムタクの物真似をし続ける映画はキツかったわ

419: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:07:48.23 ID:1Yltsf8Q0
>>414
自己顕示欲の塊みたいな出しゃばり嫁を封じ込めてたってだけで飯島の有能さがわかる

420: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:09:07.51 ID:wGWSC1aU0
>>407
松潤ブサイクキムタコもブサイク

なぜそれ理解できないの?

421: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:09:55.32 ID:rOPy8Vls0
松潤がブサイクすぎる
特に口周りが汚い、なんだあれは

422: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:12:59.14 ID:z6ILWcUF0
岡田CMでまくってるよな
どこにそんな魅力あるのかわからんけど

423: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:19:54.85 ID:doUf8+Rp0
SMAPのみんなを裏切って事務所に残ったのに?

424: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:24:53.06 ID:fwEURjSp0
ジュリーもしょせんは金八デビューだろ
武田鉄矢が一番強いよ

425: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:26:39.06 ID:I3lFl6Gf0
裏切って味方になったやつが信用されないのは当然の流れ

426: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:30:09.27 ID:DmeiWJHI0
>>421
松潤だが

427: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:31:19.42 ID:oC+H2aPw0
つーかキムタクって信長擦り過ぎだな

428: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:31:19.50 ID:NUuwzgcu0
事実なら陰湿なんだね
よく頭ハゲねーな

429: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:31:41.39 ID:GM9Y+zD40
松潤の大河とか誰が興味あんのw
下手くそだし不細工だしで見所なしw

430: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:31:44.03 ID:b1WJMY/u0
大根だから仕方ない

431: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:32:28.20 ID:ywblw07+0
>>22
実写デビルマン来るか

432: 2022/12/29(木) 13:33:33.62 ID:ZXVtbT7Q0
>>429
てかこのイベント、メディアで扱われるんだろうか

433: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:34:33.31 ID:hpKadyVE0
小早川役を任せれば?ww

434: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:34:40.52 ID:XZN9iXTR0
>>1
演技の幅が狭いし脚本をキムタク用に書き直さなきゃならないからな
ちょい役で我慢出来るなら出してやっても良いんじゃない?

435: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:34:42.17 ID:ORjS1tq50
タコってまだサブ役に入っていってないの?
役者続けるならサブやってけよ
もう歳なんだし主演にこだわり続けるのは無理あるわ

436: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:35:32.07 ID:5OisSx0I0
倍率ガーって当選人数900名と15000名じゃ全然違うじゃんw
応募人数17万と96万で5倍以上差つけられてるのにw

437: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:38:25.14 ID:Gf0s1N/t0
>>436
書こうと思ったことが書かれてた

438: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:38:35.51 ID:qU5Xgmki0
>>1
松潤申込者数17万6593人
木村応募96万人

これ書いたのやつは頭大丈夫か?

439: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:39:11.43 ID:ZXVtbT7Q0
しかし大河のイベントと普通の映画のイベントを比較するとは

440: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:39:30.91 ID:rsv8XP1Q0
木村よりは織田裕二、反町、金城、長瀬を大河の幹部役でみたいな
主役は柳楽優弥で

441: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:39:49.16 ID:GM9Y+zD40
東条英機とかやってみればいいキムタク
嵌まりそう

442: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:41:37.65 ID:ZXVtbT7Q0
てかあんだけ視聴率を毎度毎度言われるのだから月9と大河は避けてる感あるけどな

443: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:42:06.74 ID:cwKIfieA0
>>1
大河ドラマで小早川秀秋とかデビルマンとかやるなら主役やって欲しい

444: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:43:30.50 ID:s8oNRGD+0
実際の演技力は評価されてんの?

445: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:44:26.70 ID:TqNm5WWf0
>>1
かもしれませんよ

想像で記事を書くなよ底辺野郎

便所の落書き書いてるだけで給料が貰える仕事とか、ホント羨ましいよ

446: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:44:56.54 ID:ZXVtbT7Q0
てか有名になればもうなにやってもそのひとになるのは仕方なくない?

小栗旬だって何やっても小栗旬にしか見えんけどなもはや

447: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:44:59.89 ID:vX+XOh/x0
だって家ではマックなどではなく汚料理を食べてるの宣伝されてるしね

448: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:06.90 ID:LihTyKof0
ジュリーはバランスを欠く人事でのごり押しでタッキーにも逃げられたのに懲りて
ないのかね

449: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:16.18 ID:lVLcrK3x0
明智光秀やっとけば

歳も変わらんやろ
光秀が信長に仕えたの50くらいからだし

450: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:27.53 ID:FegWGiEs0
>>46
いいね

451: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:28.52 ID:IsBKaDcR0
意外と殺陣もできるしやれば伸びそう。ただ、本人がやりたがらないんだろう。

452: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:33.68 ID:79BS+gUq0
>>435
七人の秘書の江口洋介の役を特別出演にしてでもキムタクがやったらハマってた気がする
女性キャストもキムタクドラマ常連とか何人かいたし
脇役やるのに丁度良い機会だったろうに

453: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:34.12 ID:FfgV7NDM0
大河ドラマ出れないのは、単に大根役者だからでは

454: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:41.74 ID:lVLcrK3x0
>>440
へうげもの
しか思い浮かばん

455: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:45:42.08 ID:V5ehOTom0
大河で小早川秀秋をキムタク主演でやるなら見るわ

456: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:46:11.06 ID:ZXVtbT7Q0
むしろジャニーズ的にここで元嵐を押さないと忘れられる可能性の方を気にしてるだろ

457: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:47:19.88 ID:vX+XOh/x0
バラエティーでファミリー売りすればw

458: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:47:21.08 ID:lVLcrK3x0
小早川とか言ってる奴いるけど、あれ20前半やぞ
無理やん

459: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:47:31.62 ID:FegWGiEs0
>>278
これ気になってるんだけど誰か要約して欲しい

460: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:48:57.81 ID:ZXVtbT7Q0
最近の大河の視聴率でキムタクが出ると視聴率ばかり扱われて内容が扱われない気がするけどな

461: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:49:56.03 ID:4T7AfRI+0
今年の紅白、聖子と明菜の出場を邪魔しやがってクソが

462: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:50:01.38 ID:46/J0BLe0
とはいえジュリーズは死に体
なにわだかなんだかしらんが元気なのあれだけ
キンキキッズは最早独立部隊

463: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:50:03.74 ID:1OqO1Tyr0
大河に出たいの?

464: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:50:28.12 ID:2L+iupJH0
ぶっちゃけジャニは大河ドラマに使わない方がいい。
岡田准一が黒田官兵衛役をやったけど、
権利関係がうるさくて、地方が観光のために宣伝に使いたくても
使えなくて、経済効果が得られなかったらしい。
まじで。

465: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:51:15.12 ID:di+39Gg+0
お前は何に怒ってんだ?

466: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:51:20.01 ID:1jdjtRgR0
なんでなかったことになってんの?

坂本龍馬ははじめキムタクにオファーが来てた
キムタクが断ったから福山に行ったんだよ

あんな断り方したらもう一生大河出れないのはキムタクもわかってたでしょ

467: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:51:53.82 ID:RKLOYXT40
>>453
それなら遥かに松潤の方が実績下だから
それ以外の要素だろうね

468: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:51:56.32 ID:1OqO1Tyr0
イベントの倍率で
キムタクが松本に大差で負けたのか……

469: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:52:40.55 ID:vX+XOh/x0
主役のようにパレードしちまった感w

470: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:53:10.03 ID:46/J0BLe0
TOKIO 山口はざまあだが長瀬が出ていって死に体
嵐 バラバラでどうにもならない
V6 カウントダウンライブぐらいでしか見ない

結局ジャニーが発掘したかメリーが面倒見た「個」だけがジュリー関係なく動いてて
それをジュリーが気に入らなければ順番に干して追い出してる状況

471: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:53:16.51 ID:1OqO1Tyr0
>>21
ほんこれ

472: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:53:28.39 ID:RKLOYXT40
ソースは卑怯すぎ
応募総数ならキムタクが数倍上
静岡はキャパ低すぎだろ

473: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:54:45.60 ID:ab+nDY/R0
>>461
代わりに工藤静香の歌声とCocomiのフルートを堪能してくれ

474: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:55:44.24 ID:vX+XOh/x0
映画の方で充分でしょうが

475: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:56:46.00 ID:NUuwzgcu0
ジュリーに言ってやりたいわ
勝手にしやがれ!

476: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:57:05.89 ID:gk2CgXis0
キムタク主役だと出演してくれる女優も限られるのもあるかも?

477: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:57:14.57 ID:uHW9T2QJ0
マック変わってたのか
中居の不調もあるし元SMAPメンバーに擦り寄ってなんかしよーぜには…ならんかー

478: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:57:19.79 ID:1OqO1Tyr0
>>475
座布団いちまい

479: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:58:17.21 ID:hCz0wxh+0
そもそもキムタクって時代劇的なセリフの言い回しできるの?
現代語チックな時代劇はもうたくさん
三谷幸喜とフジテレビだけにしてくれよ

480: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:58:50.33 ID:ov9XlXL00
>>1
でも大河1年出演より東映70周年映画の信長映画のギャラが上という話しもあるで

NHKはギャラ安いからな

481: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 13:59:53.74 ID:SjFSm02X0
何してもキムタク
カツラ被ろうがね これがネック

482: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:00:59.35 ID:QbgVzwB70
クソ記事だね

倍率だけを抜き出して

木村くんを別に好きでは無いけれど
この記事は酷いわ

483: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:01:03.51 ID:B1B+8krb0
Macは岡田の方がしっくりくる感じ

484: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:01:14.48 ID:gk2CgXis0
時代劇とかアクションは岡田さんの印象かな

485: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:01:44.48 ID:WWU/Kx8l0
>>320
古田織部、もしくは小堀遠州。
小堀遠州は江戸時代だけどね。

しかし、一番いいのは、
若き日の源義経だろね。

486: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:02:18.62 ID:ZXVtbT7Q0
てか嵐がかなり忘れられてるのが苦しいわ

487: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:02:20.13 ID:JRuGdy6M0
でもさ、
ちょっと前に貧乏侍の役で映画の主役をやっていたでしょ
真田広之のたそがれ清兵衛みたいな映画
あの演技は良かったと思うわ

488: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:03:01.07 ID:2L+iupJH0
>>485
もう若くないです。

489: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:04:22.71 ID:bG9bV9yv0
オファーあったけど断ってるんじゃね?

490: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:06:14.05 ID:WWU/Kx8l0
>>488
ま、内容的には無理だろうけど
義経が、戦乱から逃れて大陸にまで行き
チンギスハンになる話を、キムタクでやれば、、、

中国が怒るかな?

491: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:06:24.61 ID:I4m6bo0V0
武士の一分は良かったで

492: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:10:52.69 ID:2L+iupJH0
ぶっちゃけジャニは大河ドラマに使わない方がいい。
岡田准一が黒田官兵衛役をやったけど、
権利関係がうるさくて、地方が観光のために宣伝に使いたくても
使えなくて、経済効果が得られなかったらしい。
まじで。

493: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:11:03.95 ID:NnwlB1PD0
タウンワークしかないだろ

494: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:13:25.32 ID:Jq37cEO+0
>>479
来年の松潤の台詞回しを心配したほうがいい
東出と同じ声質セリフ回しで
松潤の股下が東出の膝下とほぼ同じ長さ

495: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:13:54.70 ID:MRMRoRu60
>>401
恋一夜歌ってくれたら一生着いてくわ
お願いします

496: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:14:30.45 ID:kzgDkD0a0
>>159
ボクサーのやつひどかったよなー

497: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:14:58.84 ID:NUuwzgcu0
松潤より松健で

498: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:15:01.74 ID:ZOD8rrBf0
娘2人も芸能界入れてまだ自身の覇権争いとやってんのか
50も過ぎてんだから緩く生きたらいいのに
貪欲も過ぎると良いことが無いぞ

499: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:15:11.01 ID:k2E8b3Qc0
キムタクYouTuberへ転身!

500: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:15:32.57 ID:hYgz63Lk0
次の次くらいにはキムタク主演で大河やってほしい

朝倉義景とか
今川氏真とか
小田氏治とか
世間的にはあまりメジャーじゃない偉人をキムタクのネームバリューで視聴者集める感じで頼む

501: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:15:36.70 ID:RTsfh3hq0
映画で織田信長やって同時に徳川家康もやるなんて話あるかよ

502: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:16:54.28 ID:qXJsostn0
今となっては福山雅治で良かったけど、龍馬伝をキムタクで観てみたかった気持ちもある

503: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:17:28.45 ID:9C/3dmlu0
前なんてドラマ作れば全部大ヒットで大河以上の別格の地位だったじゃん
売れててフジとTBS以外やらないような人もけっこういた印象

504: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:17:41.22 ID:ng2duV6/0
キムはもう見たくねンだわ

505: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:20:44.18 ID:MA6Xw1rZ0
>>421
出始めは出っ歯で横顔はアイドルっぽくなかったのにすぐ治してたね
口周りは大事だなと思った

506: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:25:03.71 ID:duel4m7E0
独立すればいいんだよ

507: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:27:11.47 ID:WWU/Kx8l0
>>504
まあまあ、そう言わず。
最初の戦国武将といえば、、、

508: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:27:36.77 ID:SgvBrc5L0
SMAPの小早川らしい結末だな
媚て仲間を裏切り捨てられる

509: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:27:40.06 ID:lVLcrK3x0
宇喜多みたいな暗殺大名とか面白そうだけど、なんとなく北条早雲クラスの大名やりそうだわ

510: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:28:13.56 ID:B1Q1UAEd0
>>502
坂本はタッパがないといつも突かれる

511: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:29:00.88 ID:lVLcrK3x0
なんだかんだでジャッジアイズ1は面白かった
2は微妙
悪役が映える稲垣吾郎は兎も角他の3人、役者としてボンクラやん

512: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:29:04.94 ID:CZ0cdqoS0
小倉旬つまらなかったわ

513: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:30:00.06 ID:1Yye/f9P0
木村拓哉には宇喜多直家をやって欲しい。

514: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:30:26.08 ID:N6VPiZiA0
>>41
おじさんが月9やるの?w

515: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:30:29.24 ID:XjC2qfas0
木村は退所したらガチで仕事こなそう

516: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:31:26.37 ID:FKzpxARm0
>>509
キムタク関係なく北条早雲は見てみたいな。
あの時代の大河は殆どないし。

517: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2022/12/29(木) 14:32:31.89 ID:ehZB+LyF0
>>98
高岡某「他人の嫁も奪ったしな」

518: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:33:04.07 ID:fP6epYnN0
>>459 森山中大島の旦那の書いた本の事かと思われ

519: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:33:25.55 ID:bjPowTVD0
でももし仮に独立したら中居たち4人はブチ切れるのかな

520: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:34:15.60 ID:Q5sp9xib0
木村さんは年相応の演技が出来ないから…

521: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:34:55.82 ID:aGvrvgm50
和泉元彌の時宗は悪くなかった
木村だったら、ねえ
てつはう頭に受けて死ぬ役なら伝説になったかもしれんが

522: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:35:46.30 ID:xpH3yIME0
ニヤケの松潤なんかよりキムタクの大河見たい

523: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:36:39.06 ID:s8bYY8LP0
17万に96万で負けた木村拓哉

524: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:36:45.28 ID:1xkpMz8r0
>>435
プライド高過ぎなんじゃね。嫁もだけど

525: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:37:07.92 ID:xiTPVVyI0
ここまでジャニーズが落ちてくるなら今からでも脱出した方がいいんじゃね?
版権売るぐらい落ちぶれそうだし

526: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:37:52.48 ID:vJ34VpOR0
>>515
キムタクブランドは強いから侮れない
キムタク来るってだけで人集まる

527: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:38:06.16 ID:5c6fW5dp0
キンキは中居に止めるなって言われてたからなかなか抜け出せない

528: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:38:59.27 ID:fwEURjSp0
新年のサンタクは落陽歌うみたいだから見るよ

529: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:40:12.00 ID:lVLcrK3x0
まあ松本潤がジャッジアイズやっても絶対売れなかったわな

530: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:40:43.29 ID:+e4CSKzL0
>>502
シークレットブーツが履けない畳の上で、180cm台のメンツに囲まれるキムタクが見たかった

531: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:42:55.29 ID:h2gqLxrM0
サバ読んでる身長に合わせたキャスティングやら撮影をしなきゃならないのが大変なんでないの?

532: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:43:03.73 ID:14BrJCAY0
だってキムタクの演技って常にキムタクだし
監督も脚本家もやり辛いだろうよ

533: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:43:05.17 ID:zSLNARTX0
SMAP時代はスケジュールが忙し過ぎて無理だった
今は歳を重ね過ぎて主演張るには厳しい

そんなとこじゃねぇの

534: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:43:41.43 ID:o+0UNIci0
>>9
裏切ったのはなんとか地図の3人だろ

535: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:44:29.94 ID:sGWWFzG30
キムタクファミリー叩いてたら自担が結婚したでござる

536: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:45:11.29 ID:Pu7tAL+W0
尿潤にマウントされるシャカタクw

537: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:45:32.86 ID:OIBpBmHd0
>>1
応募総数が10分の1しかないけど…

538: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:46:04.63 ID:BEeJcsy10
仲間を裏切るからこうなる

539: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:47:53.42 ID:MxvUf16I0
小早川秀秋役で出ればいいじゃん

540: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:47:54.15 ID:EFjLGSvF0
>>537

541: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:47:56.79 ID:TgPNtfw50
脱税会社が何だって?

542: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:50:44.82 ID:8Wos0lX90
大河の主演って意外と若いからな
50代だとちょっともう時期を逸したかもしれん

543: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:51:16.06 ID:4K3vHVAe0
木村家の人々とか作れば家族総出で本人役で主演できる

544: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:52:33.24 ID:0+g6oPEe0
そうなるならSMAP続けるべきだったよな
キムタクの価値はそのままだけどSMAPという価値は無くなったから

545: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:54:27.80 ID:85rHytKo0
ファンはほとんど中年オバさんになってるからマックみたいな脂っこいジャンクフードはもう年齢的に食べたくない人ばかりじゃないの?
マックのメイン需要層の若い世代なら若いタレント使ったほうが効果あるだろうし

546: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:56:37.14 ID:eW+FMSFJ0
「チョ、マテヨ」のセリフが合う武将がいれば

547: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:56:41.66 ID:RlnRArpP0
あのヘンテコ演技見たく無いからちょうどいいよ

548: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:58:05.26 ID:j4XwcxUq0
キムタクのファンでも何でもないけど、キムタクが大河の主演やるなら見てしまう
やっぱそこらのジャニタレとは格が違う華と存在感がある

549: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 14:59:05.33 ID:KD2EuOso0
ずっと主演・座長公演やってる人は大河には出られないことが多い。
水谷豊なんかも未出演。田村正和も主演オンリーになる以前は常連だったが、主演以外引き受けなくなってからは全く出演しなくなった。

550: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:00:19.26 ID:1x9yLK/o0
キムタク信長は大河でやっておくべきだった
昔の信長大河から随分経ってる事だし

551: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:00:58.77 ID:m1jKEawh0
>>545
マックは20代より子育て世代の30代のほうが行くこと多いんだけどな
こいつのファンは40代メインだろうけど

552: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:01:01.47 ID:hut1hxoX0
織田裕二も水谷豊もやってないし出なくて構わんって人割といるんじゃないの

553: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:02:42.83 ID:Cjkem6hc0
信長は再来年なの?

554: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:03:33.67 ID:I3JjOOwo0
>>553
それ映画じゃね

555: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:04:59.20 ID:Gxehe9zh0
>>532
何か勘違いしてないか?
キムタク役をオファーされて完璧にキムタク役を演じられる木村拓哉なんだから製作陣は有難いだろw
木村拓哉にキムタク役以外をオファーする奴なんていないよ

556: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:05:19.42 ID:fvtxUeQf0
犬の散歩行けなくなるから大河は受けないよ

557: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:05:54.44 ID:ZBTAazCE0
>>549
女優でも松たか子は24年間大河ドラマに出演せず

558: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:07:36.79 ID:ZBTAazCE0
>>557に訂正
26年間出演せず

559: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:07:50.91 ID:JWNJ4QnM0
工藤静香の言うこと聞いたのにね

560: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:08:04.70 ID:QtzWDdpg0
キムタクに大河ドラマは無理だろ
どんな役やってもキムタクになっちまう

561: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:08:21.71 ID:V/RBTKIs0
いや要らんわ、お前が大河出たら見ないし。来年も松本が主演だから見るのやめたわwww

562: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:10:08.58 ID:gbflU8H30
Netflixの方が面白そうな作品あるし
脇役でも重要なポジションなら出る価値あると思う
オファーがあるか分からないけどね

まだNHKの大河なんて有難がってる人いるの?

563: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:11:34.04 ID:RlnRArpP0
>>561
確かに
ジャニ出る時点で見ないな

564: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:12:02.52 ID:s7kEjIYK0
怒りのフルヌードか

565: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:13:01.11 ID:lVLcrK3x0
長谷川博己の明智光秀はダメすぎた
民放でいいから教場みたいな白髪キムタクで明智光秀やればいい

566: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:15:27.98 ID:lO8HTIz30
ジュリーの犬を選んだんだからしゃーない

567: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:17:26.10 ID:IbP4grZL0
>>564
なんでよw

568: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:17:46.14 ID:3P9RJ6o00
>>422
CM出てるジャニタレってだいたいそんな感じやん
どうみても事務所によるねじ込み

569: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:17:59.40 ID:ttOLUUmy0
信長役でいいじゃん。
「ちょ、今川討ちに行くよ~ん!」

570: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:19:33.70 ID:jOy2dl6P0
>>508
むしろ裏切ったのは中居の方だけどな
裏切りたくて裏切ったわけじゃないけど

571: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:21:22.64 ID:ZBTAazCE0
>>565
織田信長役は堤真一で

572: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:22:10.91 ID:SgvBrc5L0
>>534
ジャニーズ事務所の方ですか

573: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:22:19.26 ID:VbEekcsV0
じゃあ何のために残ったのよっていう

574: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:23:42.08 ID:gyvNMEB20
>>534
言い出しっぺはキムタクだったけど嫁とジュリーの裏工作でキムタク1人残留他退所になったんじゃなかった?

575: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:23:49.18 ID:eJeRmP920
ちょま

576: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:27:02.80 ID:VbEekcsV0
実際こういう流れならジュリーと工藤に亀裂かね

577: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:28:23.41 ID:JWNJ4QnM0
松潤よりはキムタクの方がいいけど
嵐はうちの子筆頭だからなー

578: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:29:44.50 ID:7bdD6wpa0
>>1
え、マックのCM、コーヒーだけは続投してよ
岡田がコーヒー飲むのなんて楽しくない
ハンバーガー類は良いけど

579: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:30:00.33 ID:JWNJ4QnM0
工藤静香なんてSMAP解散後(?)メンバーでもないのに取材受けて退所組の悪口言ってたよねw

580: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:33:20.72 ID:RLwelK+J0
ジャニーズ事務所も大塚家具にみたいになっちゃったな

581: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:34:03.07 ID:7bdD6wpa0
>>576
ワクワクする

582: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:34:30.90 ID:9jKQXJOJ0
井ノ原『木村君ごめんね。社長は俺がやるわ』

木村『ち ちょっ待てよっ!』

583: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:35:12.03 ID:LjFySfeC0
>>562
鎌倉殿は面白かったし
青天を衝けも近代史の勉強になって予想以上に良かった

584: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:36:29.86 ID:7bdD6wpa0
>>556
娘らが行けば

585: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:37:04.99 ID:64MLnDcy0
小早川役とか合ってると思う

586: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:37:44.52 ID:wsL9sH+80
木村拓哉は、織田裕二みたいな主役縛りあるんだろうな。

587: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:39:41.39 ID:eJX9k6Fq0
>>446
鎌倉殿もBORDERも信長協奏曲も見たことないやろ?

588: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:39:47.80 ID:LjFySfeC0
>>585
今のところ小早川役は浅利陽介の一択だと思う

589: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:39:49.28 ID:evyyBJq80
キムタクっていう演技しか出来ないからな
脇役出来ないし

590: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:39:59.44 ID:3BEZjhpG0
割と2ちゃんの頃ってキムタク(笑)って存在だったし今も潜在的にみんなそう思ってるよね

591: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:40:46.34 ID:X38JYW+X0
>>2
速くて素敵w

592: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:48:36.50 ID:yY5umNXi0
>>591
2書いてるのスレ立て人でしょ
前にID切り替え失敗したの露見して恥かいてたやつ

593: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:49:54.52 ID:qXJsostn0
龍馬伝断ったキムタクだけど、その龍馬伝の監督の大友がレジェンド&バタフライの監督だもんな~

594: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:49:56.17 ID:c6zuPf8a0
>>47
花神のように司馬遼作品集めたら余裕で一年桂小五郎できるよ
4月くらいまで松蔭メインでもいいし

595: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:50:50.00 ID:y0U6HR8N0
最初の1,2年はきつそうだけど5人揃って事務所出てれば後々良い結果になってたよな
木村と中居は見誤ったな

596: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:52:59.93 ID:g+jsIV1x0
>>548
貴重なご意見をありがとうございます
(キムタクは勘弁してよw)

597: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:54:07.24 ID:Ys5Gn6RJ0
もう二度とNHKの大河で司馬遼太郎原作ものはないだろうな

598: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:56:21.96 ID:e8ifBc9H0
ジャニーズはオワコン

599: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:57:04.59 ID:jwPz3+ya0
裏切り者はSnow Manの前座でもしてろ

600: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:57:34.56 ID:eHJDuIc00
仲間裏切ってもこの扱いならチョマテヨ言いたくなるわなw

601: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:58:08.52 ID:R7xTiaBu0
>>61
大河の時代に異世界転生するしかねぇ

602: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:58:44.73 ID:6H5kKibc0
>>50
金八先生見た事ないのかよ、素でできてるぜあの役 w

603: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:58:51.84 ID:bYpKl97s0
キムタク嫌いじゃないけど大河っ感じしないんだよな

604: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 15:59:52.52 ID:cFWYLPC20
大根だからなぁ

605: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:03:34.72 ID:FcSYHa0B0
>>574
なんで弁解しないの?人間としてそれでいいの?

キムタクって人間的にも頭も、根は悪くないはずだが
すかしてて嫌いだけど

606: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:03:38.80 ID:Xadhd0hg0
キムタクはどんな役を演じてもキムタクになるという稀有な役者

607: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:05:00.22 ID:FcSYHa0B0
キムタクって滑舌悪いよな
なんで治さないの? 昔から変だよ

608: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:07:17.83 ID:mGoOQ4dj0
>>9
因果応報

609: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:09:29.29 ID:ACvrghV50
>>606
俳優にとって最高の褒め言葉じゃん
三船、裕次郎、勝新、高倉、渥美、雷蔵、優作
みんなそうなんだし

610: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:09:30.38 ID:ftukZDIZ0
キムタクが出られる大河ネタってもう無くね?
子役→少年役→天然痘に罹って完治して鏡を見たら西田敏行になったレベルで
一気に老け込みました~って話じゃないと

611: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:09:33.36 ID:J2e+/YFh0
キムタクはキムタクの演技しかできないからなあ

612: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:11:32.03 ID:KmXbUILK0
HERO2の放送が嬉しかったけど、大塚寧々が吉田羊に代わってて、ああキムタク終わったなと思った
キムタクの責任じゃないけど何か強くそう思った

613: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:11:51.75 ID:ACvrghV50
>>597
燃えよ剣とか
やる気はないんだろうかね
新撰組とだいぶんかぶってるけど
新撰組をはしょって江戸幕府崩壊からが土方の本番みたいなもんだし

614: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:14:30.65 ID:F7BLMnpW0
受信料払ってないんだよ

615: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:16:36.95 ID:GSGt/xlQ0
>>609
そこに挙がった人達は逆にその人でなければ務まらない役がある。
さて、キムタクの場合は・・・

616: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:17:48.02 ID:dg9QIrv/0
役作りの為に20kg太れますか?

617: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:18:25.90 ID:bhLVRKO50
キムタクは何を演じてもキムタクだから。いつもカッコいいんだが、大河にはあまり向いてないかもしれない。

618: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:19:45.98 ID:ACvrghV50
>>615
いわゆるシリーズものがないからな
今なら右京さんは水谷しか想像できない感じ

619: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:20:50.44 ID:9xOvtlVi0
松永久秀 で今からでも

620: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:20:56.82 ID:xEL/8wC10
いや、怒る前にもっと上手い演技してりゃオファーはくるのにw

621: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:23:46.31 ID:KD2EuOso0
高倉健が晩年のNHKのインタビューで「カメレオン俳優は俳優じゃない」と言ってたけど、
考えてみれば「なんの役でもできます」と言っても、それぞれの役柄にはスペシャリストの俳優もいるので、カメレオンである必要はないようにも思うな。
高倉健や石原裕次郎に、嫌味な小物上司やおっちょこちょいなセールスマンはまず振られないし、やる必要もない。

622: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:25:58.81 ID:5Pla5J7J0
キムタク辞めたらジャニーズ終わるぞ

623: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:26:04.45 ID:wMQ0Y5Eg0
大河は拘束期間が長いからコケたらキツいしキムタクは主役以外やらないだろうし本当に本人出たいのか?

624: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:27:53.57 ID:jHWqzsyY0
小早川秀秋も結局冷遇されて消えたんだっけ
無能二代目のコンプレックスの象徴だしなあ

625: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:29:27.25 ID:10nhKwQI0
明智光秀とか、いいと思う。

626: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:30:04.98 ID:Xadhd0hg0
武士、医者、検事、パイロット、シェフ、美容師、教官…
全てキムタクが転生してキムタクとして別の人生を歩んでいたらという演技しか出来ない、それがキムタク。
大河をやるなら「木村拓也物語」だろう。

627: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:32:17.95 ID:jCljofqI0
信長役は岡田准一じゃなくてキムタックにしたかったんじゃないか
そっちのほうが視聴者的にもよかったけどね

628: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:33:05.51 ID:1/2yxVlx0
>>626
木村「拓」哉では?
わざとかな

629: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:33:50.23 ID:+70jA7O10
>>606
教場ではキムタクじゃなくちゃんとキャラの役になってたよ
意外と上手いんだなと思った

630: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:34:21.14 ID:NKXCvG5M0
>>1

ピークを過ぎてもキムタクは多数の主演人気作があるしソロでアリーナツアーできる動員力、福山も今もソロで動員してるが岡田には何もない
おそらく身長コンプでムキムキに筋トレしてるようなチビ男のスポンサーやお偉いさんの要請で推してるんだろう


775 それでも動く名無し sage 2022/11/26(土) 20:49:11.42 ID:aiyIc0RWM
>>738
165~168cmの皆さん
あなた方はどれだけ超絶イケメンに生まれたとしても、全身を映すとこれです
https://i.imgur.com/I4kOlSS.png

奇跡的にジャニからデビューしてメリーさんやジュリーさんに気に入られてゴリ押しされても岡田准一(人気原作やリメイク企画をあてがってもヒット作は『永遠の0』のみ、福山みたいな動員力もなし)や二宮止まりです
170cmあるキムタクみたいな人気者にはなれません
つか岡田は「チビでも顔が良ければ覇権になれる!スターになれる!(でも厚底靴履くし鯖を読む)」とネットで喚いてるような筋トレだるまチビが必死に支持したり推してるんだろうな
https://i.imgur.com/VNbhMQo.png

809 それでも動く名無し sage 2022/11/26(土) 20:52:17.36 ID:XBQtOjXbM
>>775
岡田ってLGBTとかポリコレ枠みたいなもんだな

824 それでも動く名無し sage 2022/11/26(土) 20:53:27.88 ID:eAv1TTulM
>>809
あれだけ人気や話題の原作やリメイクを用意してもヒット作はハゲの特攻隊の映画だけだもん

341 それでも動く名無し sage 2022/11/26(土) 23:32:11.85 ID:hODRT+qyM
>>320
若い女が岡田の話をしてるのを見たことない
芸能人に興味あっても若手グループやジュニアやkぽ

650 それでも動く名無し sage 2022/11/27(日) 00:04:26.43 ID:ZyVnFVtOM
>>341
キムタクや福山みたいに一世風靡したわけでもなく
若い女に人気の薄顔高身長とは真逆の筋肉ダルマミニゴリラなのに
筋トレチビコンプ男が世の女は皆岡田に夢中という設定にしとるよな

631: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:34:36.96 ID:1/2yxVlx0
>>626
間違った「哉」

632: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:35:44.91 ID:DtsUx52A0
土壇場で飯島と地図を裏切った報いや

633: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:35:57.90 ID:NKXCvG5M0
>>549
なるほど

634: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:37:00.54 ID:bk3086nx0
スケジュールの問題だろ

635: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:37:02.74 ID:PvHSKHH00
大河だと靴じゃなく足袋だから無理なんじゃね

636: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:38:15.17 ID:WEmQnqAp0
意外だよな

キムタクなら主役やっててもおかしくない

637: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:39:42.21 ID:sjYjIgd10
>>514
オバサンが見る枠だからいいんじゃね?

638: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:40:03.36 ID:LkD8C2130
>>1
居残ったのは自分の意思じゃん
先に他のメンバーは沈む船だって気付いてたんさ
それを足元まで水が来たら激怒って
器ちっさwww

639: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:43:55.97 ID:Xadhd0hg0
カッコ良い演技しか出来ない、それがキムタク
それが自然に出来るのでイヤミにならない
しかし人間の弱さダメさ演じられない
キムタクブランドが崩れるから出来ない

640: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:44:26.15 ID:/xIDnvk70
キムタクには小早川秀秋の役やね

641: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:47:29.65 ID:phPPTBrU0
>>9
裏切ったのは中居、稲垣、草なぎ、香取じゃないの?
そこから稲垣、草なぎ、香取を裏切ったのが中居だろ?
そもそも稲垣、草なぎ、香取はいい年のおじさんだし辞めても自由だろ

642: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:47:39.35 ID:4hvFeVVM0
しゃべり方がチンピラみたいだから時代劇はダメでしょ

643: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:48:12.34 ID:Ki3aakzf0
だって引き馬なんだもん
クソダサ

644: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:48:56.97 ID:22aTDLi80
>>623
箔が違う
まあ、どこに価値観持つかだろうけど

645: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:49:02.36 ID:fZpaVW+s0
レジェンドなんちゃらとかいうのにでるからいいぢゃんw

646: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:50:55.97 ID:1TFSIqY20
>>641
いや泥舟から抜けたつもりが、それまで煽ててた連中が周りからサーッと消えて取り残された辞めジャニ連中の一つでしょ地図は

地図が安いタレントになった一方でなんの数字ももってない岡田がジャニの力だけで格上の本格俳優ヅラしてるからね

647: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:51:38.85 ID:eSlOl/S90
>>11
工藤静香さんお疲れさまですw

648: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:53:11.59 ID:LfqZAXFj0
>>639
これ脇専俳優のオタBBAの断末魔だからね

649: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:53:51.36 ID:9J0RUsvj0
>>9
いつまで根に持ってるんだ?しかも事実かどうかすらわからない他人事をw
本人でもないのによくもまぁ怨嗟の感情がもつなぁと感心、尊敬する

650: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:54:04.37 ID:JX/volxG0
>>622
ないないw

651: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:56:01.41 ID:eSlOl/S90
>>629
木村ファンしかそう思ってないぞ
あの役はそもそも原作ファンには大不評だからな
原作レイプw

652: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:56:36.56 ID:ndvoadGG0
キモタコなんて需要なし

653: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:57:06.84 ID:LfqZAXFj0
>>972
338 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/27(火) 22:17:23.81 ID:9P2Xj1ln0
グループと事務所のブランドと箱ヲタを自分の実力だと勘違いしてジャニーズを辞め、当然他の大手事務所にも拾ってもらえなかったジャニタレの成れの果て

【超スッキリ体験!】錦戸亮さん赤西仁さん共同プロジェクト「NO GOOD TV」と累計3万枚販売の毛穴コスメ「anyism 2STEP鼻パック」コラボ動画が公開

https://www.value-press.com/pressrelease/304549?mode=amp

330 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/27(火) 20:58:43.41 ID:i5DRx3s00
>>322
ジャニ辞めたらオタが四散するだけでなく、いい仕事が来なくなるから新規ファンが全くつかなくなる
赤西もYou Tubeで鼻の角栓取ってるし
結局なんとかなってるのは15歳の若さ、しかもジャニ色がつかないうちにやめてなおかつ両親が大物なのでアミュに移籍できたワンオクの人だけよ

333 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/27(火) 21:26:30.79 ID:dmW9QXg50
>>330
田原やマッチや郷ひろみみたいに爺になっても全国各地のホールを回れるくらい根強いファンがいるのなら儲かってる主張もわかるけど
殆どのジャニは事務所やグループ頼みだからら事務所出て一人になった途端に消えるよね
検索したらちっこいライブハウスのライブが出てきたりw

384 名無しさん@恐縮です 2022/12/28(水) 11:32:56.95 ID:2Gl714E00
>>322
ジャニオタおばさんたちの時が止まってるの草
辞めジュの令和ロールモデルはINI田島

386 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/28(水) 11:59:47.66 ID:3xPLbj8k0
>>384
ジャニ以外のグループは接触商法やってジャに以下の売上だからコスパ最悪

387 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/28(水) 12:02:04.48 ID:JEVvqWpq0
>>386
円盤なら一人で複数買えるけど、動員はかさ増しできないから現役ジャニみたいに大きいところでやれないんだよね
その非ジャニより売上悲惨なのが辞めジャニだけど

654: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 16:57:46.57 ID:eSlOl/S90
>>635
なるほど上手い
フイタw

655: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:00:34.72 ID:G8vkkciq0
>>635
語尾に「じゃね」は地図おばさんね

656: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:00:50.94 ID:0So45Pa50
この人の後輩への態度はどうなん?

657: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:01:54.83 ID:MpSSD1Dw0
NHKは過去に何回かキムタクに大河主演を依頼したんだけど
悉く断られ続けたからNHKがキムタクに対して怒ってんだよ。

658: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:03:31.67 ID:FJq5WvSN0
キムタクは一度は大河やるべきだよな
映画も悪くはないけど
信長キムタク豊臣北野武徳川忘れた

659: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:05:03.64 ID:eSlOl/S90
キムタクはいつもキムタク
教場の老けメイクしても全く老けてるように見えない
その年齢相応の動きも出来ないし声色もダメ
やっぱりキムタクにしか見えないw

660: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:05:05.51 ID:JrYBUKjy0
集合写真で一人だけマスクしてたり
やたら規範意識にこだわったり
変なところで真面目だったりするよね
こだわりの俺流も通すし
不気味すぎる過剰な丁寧語とか

661: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:10:11.42 ID:nSepV+S90
海老蔵も和泉元彌も香取慎吾もやってるなら
やってもやらなくても芸能人人生大して影響ない気がする

662: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:12:32.76 ID:Xadhd0hg0
ジャニーズ出身で最高の役者は本木雅弘
本木>>>>岡田祐一>>>草彅>>キムタク>香取慎吾
こんなトコやろね

663: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:12:33.62 ID:IZvEsKVr0
来月の信長の映画は東映70周年記念作品なのに冷遇とは

664: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:15:54.15 ID:f/OWD05o0
教場1と2で役幅を広げようとしたけど
連ドラ版はまた何やってもキムタクに戻るんだろ?

665: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:16:37.21 ID:Lm+G8SWq0
元々SMAPってメリージュリー派閥じゃなかったんだよな
なのに事務所によく残ったなキムタク

666: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:16:37.91 ID:f/wyMUwz0
へぇマック変わったんだ

667: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:21:18.42 ID:q9gRgfKF0
>>662
岡田に実力あるなら人気原作やリメイクつけても不発ばかりになるわけ無いだろ
結局この人を持ち上げてるのは、キムタクを殴るためのバットにしてる他のショボだれのオタか、身長コンプで筋肉だるまになってる同類のチビ男だけ

668: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:22:30.86 ID:CRs8Sgy/0
>>666
マックだけはキムタクが良かった、、、
岡田君も前の大野君も違う、、

669: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:23:01.25 ID:DqEtcNYa0
マクドは堺雅人と岸谷五朗のが好きや

670: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:25:24.43 ID:DqEtcNYa0
>>19
セックスマシンガンズやっけ

671: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:25:39.61 ID:Yk85JIyZ0
キムタコが残留したのてメリーと静香の繋がりだったよな

672: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:29:31.47 ID:R1oZXUBt0
大河でキムタクの出来そうな役で、しかも数字を取れるもの・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
ないな

673: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:30:11.94 ID:G1s4Xkya0
大河ドラマって拘束時間が長いしギャラ安いしで名前を売りたいタレント以外は大して出たくもないだろ、木村ぐらいの知名度だと割に合わない仕事なんじゃないの

674: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:31:08.00 ID:mq0P0QWI0
>>667
低視聴率とはいえ続編できるほど人気あった木更津キャッツアイも後輩の櫻井や他事務所の塚本や佐藤ら5人組のチーム物だったし
キムタクどころか草彅香取と並べるのもおこがましいレベル

675: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:32:57.21 ID:nHs2Lghd0
木村拓哉はどんな役でも木村拓哉だもんなぁ
たとえ家康演ったとしても家康コスプレの木村拓哉になるんだろう

676: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:33:57.22 ID:MxGkKSxc0
>>674
あれはクドカンドラマだったから…
クドカンドラマ大好き

677: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:34:37.86 ID:9KNSEjLt0
>>658
キムタクの映画なんて一部のマニアしか見ないからな
いくら出ても代表作にはなりがたい

678: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:35:50.37 ID:ho3krG9H0
もうキムタクもよい大人だし、大河にでられなくてすねるとかないだろう

679: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:39:48.01 ID:TZPGY3XH0
>>2
これは良い2だ

680: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:42:27.25 ID:6FqkYTuu0
出れずとか言ってる時点でキムタクの程度が知れるな

681: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:42:56.38 ID:HXu4hfp80
あの棒演技で大河とか受かるかw

682: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:43:37.96 ID:TThtWfmM0
もうおじさんだから

683: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:45:48.15 ID:WaSYaEFu0
キムタクは夫婦でメリー婆さんのお気に入りだったのにな
キムタクの女房がしょっちゅう自宅に招いては手料理を振る舞っていたとかで

684: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:45:53.87 ID:3jMk3rKY0
せっかくメンバーを裏切ってジャニーズに残ったのにね

685: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:46:05.59 ID:9xOvtlVi0
世界大河ドラマ

ユダ
ブルータス
呂布

3本ダテ

686: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:48:09.70 ID:IltIiawc0
>>627
主演からの指名なんですが

687: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:50:49.03 ID:ILV20Mhn0
>>5
追悼特別番組組んでないの?

688: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:53:37.57 ID:OeT/bmJp0
キムタクはキャラがキムタク過ぎるから…

689: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:54:08.49 ID:tRxuL9Z30
キムタクってNHKのドラマ出たことあったけ?
出たけりゃ徳を積まないと

690: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:54:17.13 ID:hVXOfPwS0
身長を伸ばさないと

691: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:54:19.70 ID:L9N//oFG0
マックのCMて商品ごとにタレント違うから
変わるも何もないだろ
それぞれ違うやつに出てるってだけの話じゃ

692: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:54:40.62 ID:HczGIoxO0
>>639
あの独特な喋り方とか顔付きとか仕草、若い頃なら自然に見えたけどいい加減気持ち悪い
30秒のCMですら見るに堪えない
マックのCMなんて鳥肌モノ

693: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:54:47.37 ID:hVXOfPwS0
ちょ出せよ

694: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:55:49.42 ID:cR61jlNq0
キムタクはもっとキレていいだろ
仲間を裏切ってまで忠誠を示したのにこの仕打ちとか
仁義はないんかい

695: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:58:09.69 ID:TltPrQvh0
倍率って応募人数5倍で草こえて尿臭

696: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:58:25.29 ID:A4MML09s0
キムタクはそう言えば5人揃った仕事がしばらくないな〜て
SMAP解散した事分かってないから

697: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 17:59:06.61 ID:AK4G0iDS0
龍馬伝は当初キムタクにオファーしたけど断られたので福山になったというけれど
どちらにせよ題材となる人物の没年時より年上の俳優に演じてもらおうという時点でおかしくない?
何歳くらいの龍馬をイメージしたんだ?

698: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:02:45.08 ID:XCDKwuwG0
>>692
若い頃から今までずっとキモいお前に言われてもな

699: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:04:51.34 ID:KBk8RWWK0
出るとしたら信長役では?

700: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:05:18.81 ID:jRNfiVJB0
龍が如くスタジオの仕事はもう終了?
あれ続けてほしいけど厳しいかな

701: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:06:34.06 ID:8ssFV9EB0
>>647
地図お婆さん必死すぎ

702: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:08:48.69 ID:08YnAk190
知らねえよ裏切り者は飼い殺しするんだろ

703: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:09:34.29 ID:oHgxOlRd0
演技が糞下手な松潤か
大河はスルーだな

704: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:10:56.03 ID:WaSYaEFu0
>>697
福山は香川に食われて影が薄かった
「龍馬伝」じゃなくて「弥太郎伝」みたいだった

705: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:11:02.27 ID:W88iZayQ0
>>669
あれ良いよね
堺と山中崇のダブチも好きだったんだけどすぐキムタクのに変わっちゃって残念だったわ

706: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:11:40.68 ID:oHgxOlRd0
>>692
年相応に年を重ねられなかった悲劇な
タレタレの顔で50歳の初老があんなにカッコつけられてもね

707: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:15:58.05 ID:Ezbv0QyV0
4人の地図くるでまじ

708: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:18:44.49 ID:fjkmnsyS0
>>17
プーチンは草

709: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:20:22.80 ID:YBb5MDqf0
コイツら脱税かましてボランティアとかウケる

710: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:20:24.20 ID:jRNfiVJB0
>>706
確かにそれはあるね
上手くやればそれなりのイケオジになりそうなのにファッションも含め何か変なんだよね
それとも元々女顔?だから難しいのか
細面の人は歳食ってもかっこいいよね

711: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:21:40.94 ID:Rn+ylX/Q0
映画信長もタイトルが良くないし正月第二弾って公開時期も不利
50億はとても無理だろう
20億台だろうな

712: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:24:41.35 ID:2NXpfAZg0
SMAP裏切ったご褒美に役員に死てもらったんだろ

713: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:29:37.17 ID:0kopYtPM0
>>565
教場のキムタク、コスプレ感丸出しで変だったわ
キムオタは絶賛してたけども

714: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:32:03.52 ID:VjvWX03W0
だってキムタクが大河ドラマ出てロングバケーションみたくなってもかなわんし

715: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:33:08.22 ID:Dz64W9sy0
きもち悪いけど、キムタクは視聴率も取れるしすごいなと思うね

716: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:37:39.67 ID:Iih6PGda0
>>698
顔も性別も分からないくせにそういう返しでしか反論できないって情けないね
更にキムタクの株が下がったわ

717: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:38:32.78 ID:zgpGARSn0
>>409
そう、メリーとは仲良くしてた

718: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:40:33.64 ID:NS6srwU60
大河は拘束期間長いからなぁ
NHKサイドからすると人気絶頂の頃お願いしたけどはぐらかされて香取とかタッキーとか木村は全然出してくれないからもう今更感があると思う
まあジャニサイドから見ればドル箱の木村を一年拘束されるより民放のドラマとかに出してった方がよっぽど金になるから当時大河に出したくなかったのもわかるし
まあ縁がなかったんだろうね

719: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:41:51.56 ID:Rn+ylX/Q0
でもジャニーズ内の独立はあるんじゃないか?とは思う
ジャニにいても社長にはなれんし役員もなれるかどうかわからんし
まあ子会社だろうけど

720: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:44:55.39 ID:A2jvRw/t0
単にスケジュールを押さえられないのでは?

721: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:47:22.63 ID:VrJ8zSEU0
キムタクやめんじゃね

722: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:48:15.45 ID:0bG4VQiF0
ロンバケ面白かったな~
山口智子と稲森いずみがカフェバーみたいな場所で軽い会話してるシーンとかBGMとか

723: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:49:06.13 ID:VWS3000W0
今まで来てなかったわけ無いだろw

724: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:52:13.88 ID:lVLcrK3x0
と言うか香取とか無能やん
草薙も問題児で韓国大好き、稲垣吾郎は警官暴行したし
中居は更に…
5人の中じゃキムタクが一番まともやわ

725: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:52:21.88 ID:7O8BI6RG0
推測だがジュリーの本音に圧されているんじゃないの
年食ったお前の席ねーよと
どうもタッキーとかもそのルートにしか見えない

726: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:54:47.89 ID:HMBL/X6T0
なんだかんだ言って割りと木村のやってるドラマや映画見るけどね

727: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:55:19.62 ID:i76fLKgq0
バラエティドラマ俳優として割り切ってるかと思ってた

728: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:56:49.47 ID:b3Lle4eq0
ここでへうげものとかセンゴクとか原作で
トリッキーにキムタク主演

729: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:57:22.15 ID:35qo4oIN0
松潤に嫉妬するキモタコwwwwwwwww

730: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:58:49.13 ID:uTqhFyXW0
小早川やればいいだろに

731: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:58:50.59 ID:TgLHUtgW0
>>440
利家とまつは豪華だったな

732: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:59:45.24 ID:qb6jYnEj0
キムって誰にも尊敬されてなさそう

733: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 18:59:46.13 ID:7O8BI6RG0
>>727
割り切ってコツコツと資産築いた方が良さそうだけどな
刃向かった所で他の業界で潰しのきくスキルと得られる大金がある訳でもないし

734: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:00:23.61 ID:lVLcrK3x0
>>729
松本潤の方が色々酷いやろ
性癖とか。
木村があの嫁で不倫しないのは素直に凄いわ

735: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:01:59.44 ID:Rn+ylX/Q0
もう木村拓哉が大河出ても良いとこ視聴率は平均12~13%だろう
今の時代、そのくらい取れれば充分だけど木村の場合は未だに視聴率男みたいな幻想があるから平均20%台も夢じゃないみたいな感じで期待値が高めになっちゃうんだろうけど
信長も多分、そこまでのメガヒットはしないだろうし教場も連ドラだと平均15も厳しいだろう

736: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:03:28.53 ID:A7r8izjR0
>>690
やんのかコノヤローーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
絶対に/////

737: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:04:19.27 ID:q+H2qZO20
キムタクが如くは評判良かったみたいだから
狐狼の血がいいんじゃないか?

738: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:05:39.51 ID:wstEcoxr0
ハンバーガーの持ち方が気持ち悪い

739: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:06:34.92 ID:Rn+ylX/Q0
>>737
東映記念映画ならいまさら信長やるより孤狼の血みたいなのやったほうが良かった気もするけどね

740: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:07:15.29 ID:aAaGhcCH0
岡田准一じゃなくてキムタクを信長にすればよかったのに
松潤やムロとのバランス考えたら

741: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:16:26.92 ID:y475k+530
>>700
名越さんが居ないからもうジャッジアイズシリーズは終わりなのかね
続けて欲しいけどなあ、もはやキムタクの代表作だろあれ

742: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:20:05.74 ID:WaSYaEFu0
>>30
小栗と比べるとキムタクは頭身がもはや異形

743: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:23:43.02 ID:Le8PoN5J0
中居で豊臣秀吉

744: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:24:23.30 ID:9KNSEjLt0
織田裕二の大河は見たいな

745: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:24:42.54 ID:GL0XP7k/0
>>665
今の工藤静香の地位と娘の待遇思うと仲間売ってでもそりゃ残るわ
ジャニーズ利権はすごい

746: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:36:58.44 ID:Le8PoN5J0
>>320
ない

747: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:44:43.36 ID:Le8PoN5J0
>>330
青天面白かったよ

>>514
竹野内もやったし
キムはいらないけど

748: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:45:58.29 ID:XhAORt850
長い撮影になるからワキガじゃ周りに迷惑がかかる

749: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:46:23.95 ID:i3uohgnS0
嫁はメリーに取り入ってたみたいだけどジュリーとは上手く行ってないのか?

750: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:47:17.45 ID:BEeJcsy10
>>320
宇喜多直家とかどうよ?

751: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:51:07.28 ID:HKe6QRmF0
>>749
上手く取り入れてるからCocomiと紅白出るんじゃないの
工藤静香の歌手活動の人気で出てるとは思えん

752: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:51:17.75 ID:9Cvq3wAN0
全盛期は売れっ子すぎて1年間も拘束出来なかったからでしょ

753: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:53:03.07 ID:jI5iyeUD0
>>745
地位って
ふだんは地味に小さい会場でライブしたり、ディナーショーやったりしてるけど

そんないい地位に見える?

754: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 19:54:30.53 ID:LkD8C2130
まあでもどうでもいいわ

755: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:00:09.17 ID:HKe6QRmF0
>>753
FNS歌謡祭の9時台に娘引き連れてねじ込み

756: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:03:37.56 ID:ttjB0yc70
>>320
小早川秀秋だろ

757: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:09:17.84 ID:9jTerpvl0
>>711
製作費20億って堂々とチラシに書いてあるわw
赤字で終わりそうなのには同意

758: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:12:18.69 ID:uuy45THJ0
嫁と娘が紅白でるらしいやん

759: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:14:50.64 ID:ks/j1nbO0
大河とかどうでもいいやろなんか今さらだし

760: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:16:11.43 ID:RC9Wxp9w0
木村は何を演じてもキムタクだからな

761: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:16:38.07 ID:7IvMy0ee0
どこまで行ってもキムタクだからやな

762: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:19:07.43 ID:AB9K0bPy0
>>13
いだて・・・いや、なんでもない

763: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:19:20.35 ID:lXYURVuw0
キムタクにキムタク役をやらせたらキムタクの右に出る者はいないくらいキムタクはキムタクを演じきってるからな

764: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:23:51.38 ID:2xMTWsyh0
>>721
やめたら今のキムタク天皇でいられなくなるけどいいのかな
無理じゃね

765: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:24:03.86 ID:CX2bAtAB0
裏切り者アイドルvs無能経営者www

766: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:25:58.71 ID:pvkxOk1M0
山田洋次は気に入った役者を使い続ける傾向がある
木村拓哉主演の時代劇『武士の一分』
大ヒットしたにも関わらず、山田洋次監督は何故木村拓哉と再び組もうとしないのか
そこにヒントがある
ジュリー社長のせいじゃない
問題はキムタク自身

767: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:29:22.74 ID:4mf4Tiw80
>>21
それな

768: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:29:57.64 ID:pAalg86V0
キムタクがやるとしたら雄略天皇だな
ワカタケルノスメラミコト

769: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:31:09.90 ID:jRNfiVJB0
>>734
完全に尻に敷かれてると思う
しないというより出来なさそう

770: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:31:44.93 ID:M0cVki5n0
苦楽共にした仲間を売って夫婦で権力に媚び媚びのおじさんがヒーローキャラとかウケる

771: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:31:46.91 ID:161IEYsg0
岡田准一も出てるみたいだね
楽しくなりそうね
もっと大人気なさを見せつけてほしいわ

772: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:33:02.35 ID:Xgn+vVAN0
裏切り者の末路なんてこんなもんだろ木村なんて見たくもない

773: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:35:11.27 ID:Cjbzfwqx0
人気が出てきた歌手とか俳優にすり寄って友達アピールし人気がなくなったり引退したら音信不通になる
DefTechとか水嶋ヒロがその犠牲者の一例

774: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:35:21.98 ID:mrlQyQ8h0
倍率よりも応募総数でみたら全然違うじゃん

775: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:35:40.75 ID:YRvevGXS0
>>9
は?逆だろ?
キムタクだけがジャニーズに残ったんだろが
謀反を起こしたのは4人とマネージャーだろ

776: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:37:26.44 ID:BvBiyvwu0
>>395
ヨシキの逮捕で静香も事情聴取等されて帰国できず
熱愛逮捕スキャンダルと日本の仕事に穴空けて
プロダクション尾木に切られたんだっけ

777: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:38:03.57 ID:yLyLupLr0
>>773
水嶋ヒロから去ったのは酷かった
一瞬だったね

778: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:44:59.79 ID:CJyt/Vqa0
今更独立なんてないない

779: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:51:20.62 ID:2G/7rjZm0
マック変わってないよ
キムタク来年もマックCMやる

780: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:52:21.68 ID:PdS/Ecsr0
10年前の自分に10年後SMAPはなくなってカズはまだ現役って教えても
爆笑されるだけで信じてもらえないと思う

781: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:53:04.83 ID:+JZFfqR50
>>766
偉そうに演技論でもぶつけたんだろうな。
監督・演出家を舐めすぎ。

782: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:55:57.78 ID:YrlawxY10
>>776
周防郁雄に泣きついて無理矢理円満独立させて
個人事務所を設立したね

783: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 20:57:03.17 ID:6agZVyLb0
岐阜でラーメン喰ってりゃいいじゃん

784: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:07:04.80 ID:HKe6QRmF0
>>773
キムタクは羽生結弦が絶対王者って言われてたピーク時にも擦り寄ってたよ
フィギュアファンでもないキムタクが試合実況にゲスト出演してて薄ら寒かった

785: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:09:44.27 ID:wyeQ7DaS0
松潤ってすげーんだな
でも見たいか?
キムタクは好きでもなんでもないけど松潤ってのよりはヒキがありそうやけど

786: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:10:28.54 ID:K6q4CagO0
信長(だったっけ?)のコスプレしてあれだけの人集められるのはキムタクぐらいだろ、他のジャニーズじゃあれだけ集まるイメージない。
好き嫌い別にしてまだまだ頂点だよ。

787: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:11:16.07 ID:/p3+FLWM0
キムタクは大河に出るタイミング逃した

788: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:13:09.53 ID:lKJjxJr00
NHKと飯島はキムタクに大河やらせたかったけど、本人が固辞してたって話もあったような

真田幸村も最初の候補は木村説もあったくらい

789: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:14:28.56 ID:fABpoZGa0
>>9
裏切ったのはカス中居
ガンで余命僅かざまあねえな(爆笑www

790: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:14:53.30 ID:yZVxzb750
>>724
キムタク交通事故もスピード違反も何度もやってるよね

791: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:17:21.97 ID:WhnvtKZO0
>>786
キムタクスレに必ず現れる雑なキムタク擁護工作員こんばんはw

792: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:20:03.76 ID:MvafL6AO0
実話か

793: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:20:26.34 ID:aczxjkWE0
申込数ダンチだから溜飲さげろ

794: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:21:36.36 ID:Uk2Poz5u0
>>773
擦り寄って相手してもらえるのが、よく名前が挙がるB'zの稲葉くらいしかいないんじゃないか

795: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:22:58.45 ID:g6UTVy5E0
>>610
レジェバタは10代から演じてるよ

796: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:23:34.45 ID:rlznjYgm0
>>17
村本が入ってないってなんのやらせ?

797: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:23:50.19 ID:CoiSE16I0
>>9
ジャニーズは裏切ってねーだろ
長年の仲間とマネージャーを裏切ったわけで
なのにこんな冷遇とか意味わからんよな

798: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:24:32.28 ID:QDR6AoZQ0
>>791
なかなかの慧眼

そりゃねえ
組織による巨悪に立ち向かうローンウルフ
正義のヒーローだと思っていたら

長いものに巻かれ
大樹の陰で保身に汲々とし
脱税や独禁法に抵触するブラック企業の中で
経営者にゴマスリしながら生きながらえる
窓際サラリーマンみたいな
中年オヤジだったんだもんね
今更後悔しても遅いよね

799: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:28:25.68 ID:FZbkTbPL0
松潤よりキムタクの方が俳優としていいと思うけどね

800: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:29:10.03 ID:K6q4CagO0
>>791
マックの歌にイラってしてキモいと思ったのにw
キムタクと同じことやってあれだけ人集められるジャニタレって誰よ?

801: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:30:59.31 ID:g6UTVy5E0
>>638
ほんとに激怒してると思ってるの?
記事なんでも信じる馬鹿?

802: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:31:00.74 ID:Ys5Gn6RJ0
>>613
やる気がないんじゃなくて
史実とかけ離れた創作物を原作に使わなくなったということ
面白いしリアルっぽくはあるけど内容はファンタジーだから

803: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:33:18.60 ID:Le8PoN5J0
松潤もキムタクも嫌だ

804: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:36:10.22 ID:lEUsDZp90
>>253
楽天トラベルの歌は知ってるで

805: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:36:44.56 ID:NuLfXF/v0
今も人気あるけど全盛期はすさまじかったんだよね
若者はみんなキムタクキムタクいっててドラマはみんながみて学校でかなり話題になってたな
これほどの人気って芸能史上でないんじゃないかな、しいていうなら石原裕次郎くらいかな
もう十分成功したし悔いはないでしょ

806: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:37:43.76 ID:/f0aN4mt0
キムタクが偉大なマッチさん枠
松潤もまちゃひこ的才能ありそうね

807: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:42:16.68 ID:Z57ZY5zS0
キムタクに大河やらせなかったのはジャニーズでしょ
一年丸々スケジュール取られて他の芸能活動に支障出るからな

808: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:43:17.33 ID:g6UTVy5E0
>>665
メリジュリというよりジャニーさんがでかい。
ジャニーさんと蜷川幸雄。
ジャニーさんが亡くなった時堂本剛くんがジャニーさんのおでこにキスしたって言われてるけど最初におでこにキスしたのはキムタクだから。
この2人に出会わなかったら辞めてたと本人が話してる。

809: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:45:13.16 ID:ubxPQy3l0
いっちゃ悪いけど1年間スケジュールを抑えられても問題がないようなやつしか大河の主演には出来ないってことでしょ?

810: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:46:32.80 ID:pjMZvbkO0
キムタクの大河なんか見たくない
あの顔あのわざとらしい演技を毎週一年間見るなんて耐えられない

811: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:47:31.87 ID:2iV90Edh0
>>798
キムタクはそろそろヒーローに返り咲いてもいい時期だよ

812: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:47:44.81 ID:g6UTVy5E0
>>666
ファンクラブのメディアインフォには載ってるから違うのでは。終わったなら削除されるから。

813: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:49:15.95 ID:k1bZ3AqI0
キモタコ『ちんぽ舐めさせるだけで天下とれたのに、、、何で死んじゃうんだよ』

814: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:49:30.47 ID:XAOiDvJq0
>>45
懐かしいな尿潤w

815: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:52:00.05 ID:BR7jWUJl0
家康がキムタクはさすがに冗談キツすぎる
松潤もないけど

816: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:52:50.44 ID:AekdMxUK0
>>9
裏切り者って中井のことだよな?
直前になって残るとか言い出した

817: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:53:31.50 ID:SYfQrprq0
時宗、武蔵はキムタクが最有力
龍馬伝はヒーローがチェンジとPR


全部マスコミが勝手にやってんのに
アホみたいに芸スポ民が釣られてんだから
そりゃくだらねー記事は一向に減らん罠

818: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 21:55:00.89 ID:BTuIboQ50
>>811
無理でしょ
スタッフからも先輩後輩からも人望ないもんキムタク
年取っても第一線でやれてる人は若い頃からそのへんの気遣いできてた人だよ

819: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:07:36.80 ID:7ozCg55L0
ジャニーズの申し子であり奴隷・木村拓哉

820: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:08:46.17 ID:GSGt/xlQ0
コイツ、アラフィフだろ?この年齢で主演しか出来ない時点で終わっている。
主演にこだわる余り、役の幅を広げるのを怠ってきたんだろう。
そもそもコイツにとって俳優業はタレント活動の一部に過ぎないのでは?
俳優業に人生を賭けるとかのイメージが無い。

821: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:09:58.63 ID:xNzHSahp0
娘二人が売れるまでは夫婦で事務所に媚び続けそう

822: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:14:05.68 ID:g6UTVy5E0
>>773
音信不通になったなんてなんでわかるの?
表に出てる事が全てでは無いのはわかるよね。
武豊さんともずっと続いてるしサッカーのヒデとも続いてる。てかなんでただの一般人のあなたに木村拓哉の交友関係わかるのよ笑

823: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:15:34.21 ID:g6UTVy5E0
>>779
凄いよね。4年目長いよね。

824: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:15:52.22 ID:AekdMxUK0
人望無いの?
ぶっちゃけイメージだけで決めつけてない?

825: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:34:57.02 ID:PxcnS3NO0
メリーもいなくなったからな
ジュリーと縁なかったんかね

826: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:44:50.97 ID:NJ5r3eve0
こういう記事を平気で書いてる馬鹿は死にたくならないのかね

827: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 22:53:05.60 ID:sEIHmVlT0
50歳じゃあもう主演無理だろ
老けメイクはできるけど逆は無理だから

828: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:00:33.46 ID:AoTx2QJ90
>>641
例えるなら謀反を起こそうとしたのにキムタクだけ土壇場で参加しなかった
ジャニーズは裏切ってないが他のSMAPメンバーを裏切ったと言える

829: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:09:46.65 ID:1xPSiG5s0
もう十分だろ
後輩に道を譲ってやれよ

830: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:10:46.23 ID:NpN49KSk0
>>828
SMAPを続けるなら残る以外の選択肢は無いし
全員で出たとしても、グループで営業とか考えてなかっただろw

要するに退所した連中はSMAPを何とか継続しようなんて思ってなかった
思ってたのは木村だけ

木村も一緒に出た場合、ジャニーズ事務所という管理監督するものがいなくなったら
それまでの嫉妬、妬みを晴らすために木村いじめみたいなこと始めそうw

831: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:11:44.13 ID:ZBTAazCE0
>>788
龍馬伝もキムタクが断って福山雅治に

832: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:19:31.58 ID:Fjg9/nPs0
そりゃ小早川秀秋しか出来ないもんな

833: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:23:38.83 ID:Vqy+Ww9y0
黒くてちっこい若作りが痛いおじさん、それが木村拓哉。プルーシャーっ!

834: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:27:07.87 ID:Vqy+Ww9y0
周りから高い下駄を履かせて貰いガチガチに固めてるくせに1人じゃ何もできない木村拓哉は、ジャニーズの小室圭。グループ時は他メンバーを虐めまくりパワハラフル回転で調子こき、嫁が妖怪で娘達は操り人形、そんな家庭をお持ちの木村拓哉さん。

835: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:28:00.58 ID:/enjsgCi0
何をやっても嘘っぽさが鼻につく
ドラマでどんな役やっても、人の生き方とか人生ってそうじゃねーんだよって言いたくなっちゃんだ
ホントはキムタク好きなんだけどよ まあ、オレも年とった

836: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:28:27.93 ID:TulAPoai0
パイロット
総理大臣
宇宙戦士
ピアニスト
アイスホッケー選手
美容師
検事

大河ドラマなら天皇の役とか似合いそう。太平記の後醍醐天皇とか

837: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:29:10.94 ID:mglEAMGp0
あーなるほど、大河やりたくてわざわざ岐阜まで信長コスプレしに来たんか

838: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:42:16.86 ID:PiBM99kU0
木村さんが出ると、木村さん色が強く出るからかな?
大河出たこと無いのは意外だな

839: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:43:58.41 ID:OL2ASoze0
キムタク頑張れ
死んだ中居の分もな

840: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:44:35.26 ID:PiBM99kU0
>>549
なるほど…拘束時間が長いって言うよね
私の好きな俳優さんも、ドラマは嫌いだそうで出なくなったな

841: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:44:37.01 ID:0Rn5E4Ng0
映画?で信長やったのは大河やりたいアピールだったのか
松潤で大河主演最年長とか言われてるのにキムタクみたいな爺さんは無理だよ
そもそも誰の役やれるんだよ

842: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:45:06.49 ID:KD2EuOso0
「北条時宗」はリアルタイムでは炎上案件、「武蔵」はなかったことになってる大河ドラマ最大の黒歴史だから、結果としてはやらなくて正解だったんだよな。

843: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:45:58.43 ID:gJmC6MbI0
キムタクさんの主張ってとにかく
俺ってかっけーっしょ
だからなあ
そう言いたいがための歌やダンスや演技やトークやあれやこれや
他人になりきることなんて一生ないよ

844: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:47:38.35 ID:mR65IRwT0
キムタクがやるとキムタク役をキムタクがやることになるからな。1年間は地獄だよw
映画かスペシャルドラマで許して。ジャニーズやNHKにも良心があるってことでしょw

845: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:50:46.78 ID:mZfZAmiM0
>>789
ターボ癌の犠牲者なのか

846: 名無し募集中。。。 2022/12/29(木) 23:51:30.57 ID:u3bu7UV50
メクラの主演ドラマがお似合いだぜ

847: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:52:28.13 ID:PiBM99kU0
>>842
視聴率やドラマの出来で、木村拓哉というブランドに傷が付く事もあるからなぁ…大河ドラマでやらかしたら大変そう
プライドが無くて、次で結果出せばいいや!みたいな豪傑なタイプなら気にしないだろうけど

848: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:54:06.63 ID:mZfZAmiM0
>>842
宮本武蔵を実写化したら決闘って数秒から数十秒で終わってしまうのがあっけなさすぎて大河向きじゃないなと思ったな
キムも正月番組で武蔵やってたな

849: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:54:12.12 ID:znEjzr760
何やってもキムタクだもん
そんなんファンクラブ向けの同人動画ででもやればいい

850: 名無しさん@恐縮です 2022/12/29(木) 23:59:25.53 ID:YFb6vuFz0
>>1
お前が選んだ道だろ精進せいや

851: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:01:56.04 ID:PcTrOacW0
木村擁護がものすごく雑でバカっぽい

852: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:03:34.08 ID:u8VD5kZE0
>>1
ワンクール、好評なら続編。とかならありかもしれんけど、あのクドイ演技で一年はムリだろw

853: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:10:41.94 ID:EOr2+nwr0
木村拓哉に合う歴史上の人物がいないな

854: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:14:59.40 ID:X8LHvQJa0
キムタクのインスタの文章が怖いし気持ち悪い

855: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:15:34.66 ID:4vPg+6Vc0
木村ってCD出してる話は聞くけど音楽番組でないよな
流石にどこかしらオファーはしてると思うんだけど

856: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:27:20.70 ID:p0Ahbgdc0
いや、大河やりたいの?
何ヶ月も毎日朝から晩まで拘束されて、脚本が当日上がってくるどころか直前とか日常茶飯事なんでしょ?

857: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:47:20.14 ID:Hf43dKM90
記事が意味不明、松本をあげてるの?
木村の応募96万人
松本の応募17万

900人しか当たらないなら倍率たかくなる

858: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:50:34.80 ID:xQ0VmYKq0
>>856
キムタクくらいになるとあとは名誉がほしいかもな
年齢も主演やるにはギリギリだし、金はもういらないだろうし

859: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:54:01.71 ID:Z+5U1WV10
もう遅いよなあ
30代の人気も容姿もピークの頃に大河の主役をやっていれば

860: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:54:09.02 ID:Q3J+VdmK0
キムタクは見た目と運と人脈で生き残った芸能人の最後の世代って感じある

861: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:54:09.32 ID:9QhYmaPc0
嵐の松本が家康とかNHKは舐めてんのか。あんまり舐めてんじゃねーぞ
家康やるとしたら三河出身の松平健以外ないだろ
信長は木村にやってもらおう。秀吉は尾張出身の滝藤でいいよ

862: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:54:43.06 ID:/U9+l2tw0
キムタクなんてもう需要ないだろ
何を演じてもいつものキムタクなんだし

863: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:54:56.47 ID:Ti1l7JqX0
数百年後に大河ドラマ「チョマテヨ」が放送されるさ

864: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:55:38.66 ID:9KG2FjUf0
チョ、マテヨ!

865: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:55:42.85 ID:Q3J+VdmK0
>>861
今の時代の感性なら信長はキムタクじゃないな
知性と狂気を感じる俳優じゃないと無理

866: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:56:55.42 ID:nQhYrZ9F0
マウントとか底辺の負け組たちの発想だろ
上級の勝ち組の奴らはこんな発想はない

867: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:58:10.30 ID:qppNdI6W0
>>857
政令指定都市の人口が50万人以上

千葉市 人口約98万

96万人は尋常じゃない

868: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 00:58:45.40 ID:9QhYmaPc0
斉藤道三は伊藤英明、明智は美濃出身の野口五郎でいい

869: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:02:33.63 ID:+NGBKSnr0
やっちゃえ、日産

870: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:06:53.85 ID:9QhYmaPc0
>>865
今の時代、木村以上の目力をもった役者はいない
石田三成は近江出身TM西川でいいだろう

871: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:07:47.46 ID:tnQFFWDR0
伊藤博文主人公の大河作ってキムタクにやってもらったら
年取っても活躍した人だからちょうどいいだろう

872: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:08:56.59 ID:rf5NZF5l0
大河だとシークレットシューズ履けないもんな

873: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:09:38.76 ID:9QhYmaPc0
加藤清正は尾張出身の玉木宏、タッパもあるし適役であろう

874: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:18:08.87 ID:CCOB431r0
大河とか朝ドラの価値がよくわからん
日本アカデミーとかレコード大賞もそう
たぶんよほどのそういうエンタメ好きじゃないと誰も注目してないよね

875: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:29:15.81 ID:Q4njJm2Z0
大河より大作映画のほうが泊になるぞ

876: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:34:48.74 ID:1yp28EzR0
拘束時間長いから出たくないだけじゃね

877: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:41:27.62 ID:0BXvtYWB0
地方ロケ多いとかだと、余計にやりたがらない人も居るよね
水戸黄門のキャストの人達は京都に住んだりしていたみたいだね、太秦で撮影していたのかな

878: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:50:16.38 ID:6osAa3j30
>>58
壮絶パン屋キム・タックでおま
by桂鶴光

879: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 01:56:41.47 ID:LT3MQBmM0
もう出るとしたら、出番は第一クールだけのトメの脇だろ。
例えば石田三成の大河ドラマの織田信長。
初回が小谷城落城から子役の佐吉が秀吉に仕えるまで、第12話が本能寺。
子役時代を近年では異例な6話から8話とって、第一クールはキムタクの信長が実質途的な主人公。
いっそクレジットのトップも第一クールはキムタク。昔の大河だと本役未登場の子役時代は別の俳優がトップだったし。
なぜか子役時代の佐吉は信長とやたらからむ。

880: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 02:44:21.72 ID:XlnX6f1o0
40超えたジャニタレはどこかしら気遣いと成熟した部分を感じさせるけどキムタクからは感じない

881: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 02:44:43.57 ID:kT6QImqO0
>>26
神ゲー

882: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 02:56:51.42 ID:IjhITv+h0
>>821
kokiはゆたぼんと同じ知的レベルだよ

883: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 03:01:37.33 ID:XlnX6f1o0
岡田はスケジュール忙しすぎて断ろうとしたけど松潤に頼み込まれて引き受けたらしい

884: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 03:34:12.67 ID:omxIUwg80
周りが煽てるからキムタクは気付いてないよ
いつまでも俺スゲーと思ってる裸の王様

885: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 03:38:07.17 ID:ABi48pVe0
村人Aとかで出してやれよ

886: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 03:54:48.13 ID:8msRK20O0
大河の主役は栄職だからな
後々まで語られる

端役でも大河ドラマ役者としてチヤホヤされる

887: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 04:22:43.64 ID:mLMXYaJB0
妖怪とフルート奏者気取りとモデル気取りの4人で毎年ファミリーコンサートのドサ回りやったら?
かつて高島忠夫一家がやってたみたいに

888: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 05:11:37.60 ID:/E/1UpAb0
キムタクは武士の一分やった時あたりで仕事を俳優一本に絞るべきだったと思う
そしたら今頃はだいぶ違った評価になった
素材は一級なのに演技の引き出しを増やせないまま歳を取ってしまった

889: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 05:30:01.48 ID:X6J8hFgb0
恩があったのはメリーであって、ジュリーじゃない
からの泥舟状態になりつつあるジャニ見限るなんてこと平気でやりそうであの嫁なら

890: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 05:46:39.68 ID:80evC/ma0
夫婦そろってヨボヨボ感しかないのに、イケてる俺たちで売り出してるのが痛い。
ポリデントや尿漏れのCMにシフトすべき

891: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 05:56:55.14 ID:IU0boXr00
キムタクより絶対反町隆史の方がかっこいいよね
関係ないけどスタイルも顔もいい竹野内豊も

892: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:09:52.87 ID:PDzLH4JY0
ロン毛のイメージがあるから

落武者とか似合いそう

893: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:10:33.22 ID:mLMXYaJB0
>>890
ポリデントは小日向文世
尿もれはRIKACO
という強力なキャラいるからな

894: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:25:19.01 ID:ugzEUzDf0
娘の下手糞なフルート発表会をテレビですんなよ
歌番組でフルートなんてマニアックなの誰が聞きたいんだ

895: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:28:36.44 ID:PNYnJLsZ0
>>263
>>264
当時から全く良さが分からなかった

坂口憲二のが10倍カッコいい
https://i.imgur.com/T3b1YRF.jpg

今もカッコいい
https://i.imgur.com/DxsZpkx.jpg

896: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:28:42.94 ID:BUO77w7g0
家康にオリキャラで出してもらったら
主演じゃなくてもオープニングで最後に名前が出てくる大物扱いなら本人も嬉しいでしょ

897: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:29:53.71 ID:vhEk6nDL0
もういいじゃん
そろそろ主役は後輩に譲って草薙のように脇役で輝けよ

898: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:30:57.93 ID:PNYnJLsZ0
は~
末次のガキが許せない
https://i.imgur.com/E0x7vbH.jpg

899: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 06:38:10.30 ID:PpZcjBN80
戻る場所は無く行き先は地獄しかない
裏切り者の末路

900: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:05:52.02 ID:zpMXUr0a0
いやめちゃくちゃ優遇されてるでしょ

901: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:12:00.86 ID:zpMXUr0a0
ドラマで共演した後輩から何度も同じ自慢話聞かされるのがキツいって言われてたらしいね

902: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:20:04.23 ID:H7a7Mxqk0
>>2
これ何故面白いの?

903: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:28:24.31 ID:YK7/AYY80
SMAPブランドを捨てた男の末路

904: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:29:17.21 ID:Hxk4/MTl0
演るなら
明智光秀
小早川秀秋
宇喜多直家
松永久秀

だろうなw

905: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:35:10.86 ID:yizzhp5O0
若くてかっこいい時期は大河ドラマに長期間拘束されるわけにはいかなかったんだろうな。
若いキムタクで信長や戦国武将を見たかった

906: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:35:53.42 ID:q6ZMLCf50
腐らず頑張れよ拓哉

907: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:35:57.23 ID:9S54Z9WR0
昔、キムタク信長の構想あったけど断ったんじゃないの?

908: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 07:41:00.26 ID:Hxk4/MTl0
信長らしい狂気の中で真実を抉る凄みが無いよ
犯してはならないタブーに平然と立ち向かい全てを変えるってのは木村にできないだろ

むしろ中居がソレをやっていたから

909: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:09:52.31 ID:PY8mKo3m0
今のキモタコなら大河向きじゃね?
黒田官兵衛の様な参謀役ならやれそう

910: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:13:17.05 ID:9Lw64KSV0
松潤なんかいつまでもハナダンのイメージしかない一発屋じゃん
あとav

911: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:16:09.54 ID:ZA/ZvtqK0
今なら拘束される大河にも出たいってこと?旬を過ぎたから

912: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:21:28.02 ID:SX8gpEfQ0
>>805
大河どころか民放のしょうもないバラエティーにだって出たくて仕方ないんじゃね
生き残るために必死

913: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:21:50.68 ID:SX8gpEfQ0
あーごめん安価関係なし

914: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:30:46.94 ID:8W5MGmF60
こないだどっかでやってた織田信長やりたくて仕方なくて発狂してるの?

915: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:35:07.59 ID:m7PKVeJc0
どうする家康に織田信長役で出たかったの?

916: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:42:07.37 ID:A0UjsqsG0
>>529
ジャッジアイズって元々はオリジナルキャラで作られてたんだぜ、プロトタイプの主人公You Tubeで観た
実は途中からキムタクに変わったんだよ

917: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 08:44:54.81 ID:yWgmPyg20
>>901
認知症のじじいみてぇだな
もしホントにそうなった時
あの嫁も娘らも絶対そばにいないなと断言できるw

918: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:04:46.17 ID:L7EfI8sF0
藤島ってのがjourneyの名字なん?
藤島プロダクションか?

919: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:10:40.69 ID:k6ff0/Zc0
(´д`)もう、旬も過ぎてるやろ

920: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:12:01.61 ID:jPlq10wm0
自業自得
SMAPのみんなを裏切ったくせに

921: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:26:49.48 ID:j3trUG580
定期的にキムタク下げ記事くるよな

922: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:53:30.27 ID:X4tTFtPK0
倍率ガーつっても、定員が違うから
応募総数は木村が松潤の10倍じゃん
せこい記事だなぁ

923: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:58:59.88 ID:Cn8QklAl0
>>905
冠番組もあるし、新曲の度に歌や振り付けを覚えないといけないし、ライブもあるし
体が持たなくなるわ

924: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 09:59:58.51 ID:4vknL1F80
>>9
キムタクって信長の役でよく出てるけど、本人は光秀みたいなの?

925: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:01:43.23 ID:X4tTFtPK0
>>920 まさに大河やらせてくれたマネについて辞めたいのは自由だけど
木村が世話になったジャニーの葬式にも出ないような関係性になりたかったとは思えないわ
スマは義理堅いコメントするキャラが木村しかいなかったからね 売れる前にさんざんお世話になっていた
テレ東に全員で出演した時の様子を見てもわかるけど。
たまにテレ東出ようよって言ってたの木村だけ

また、辞める路線も基本的に勝手に決めつけたんだよね?
本人に承諾を得ない、ドッキリドラマっていうのをやって木村激怒していたのに、テレ朝とDVDまで売ったりやりたい放題w
紅白もリハーサル途中で帰らされたとか、マネを褒めてはなかっな>昔の木村のラジオ

926: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:02:23.22 ID:JIq/82ye0
>>924
信長みたいなカリスマ性もないし
やっぱり小早川だな

927: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:06:56.81 ID:9SA3NIsj0
工藤静香が頼りにしてたババアがいなくなって
四面楚歌か

928: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:07:06.87 ID:ya/W16P40
3バカトリオでーす
https://youtu.be/MKFfRhZERGA

929: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:11:26.10 ID:xcXATUX10
これ↑全部香取ババアだよなwww

930: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:13:00.13 ID:JIq/82ye0
草彅は地道に脇役からやって行き、来年は主役へと這い上がってきた

931: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:13:36.41 ID:XlnX6f1o0
ジャニーズで信長やらせるなら長瀬一択だったと思うわ、もう辞めちゃったけど

932: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:17:40.88 ID:ByECCIVO0
小早川拓哉「おい三成、ちょ待てよ」

933: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:18:27.72 ID:gikaVAva0
終えおう

934: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:20:38.33 ID:9Lw64KSV0
人間性を棄てた腐れメディアが好きな表現が !?
テキトーに文章作れるし、かつ責任逃れできるからな

935: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:24:13.61 ID:gfvxFfDJ0
キムタク役しか出来ないうえに
脇役はダメなんだろ??
じゃあ無理だろ
○○はキムタクみたいなキャラだった
って脚本をでっち上げるハメになる

936: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:24:30.35 ID:xcXATUX10
◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼

効いてる効いてるwww

今日もボッチで自演と大ウソだらけの香取ババア

ひたすら自演と大ウソ 妄想だらけで
木村拓哉への違法な名誉毀損と誹謗中傷

病んでる病んでるwww

◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼
◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼◼

937: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:26:18.75 ID:QIDx5BSj0
それよりちゃんとオーデションしろ

938: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:28:48.32 ID:kMo6URKZ0
若い頃から晩年までやる大河には年とりすぎ

晩年だけの2時間ドラマならいけそうだが、無理に若ぶってるのが痛い
近藤マッチコースだな

939: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:29:23.73 ID:xcXATUX10
香取ヲタってキムタクを心の底から憎んでるよな
もはや嫌いなんてレベルじゃない
本当に心の底から地獄に堕ちろと思ってるよな
あの時4人と一緒に辞めなかった事をなんとか後悔させてやろうと必死だよな

940: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:30:45.31 ID:eb5lHslL0
>>1
文章のプロがら抜き言葉ねぇ

941: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:31:37.37 ID:DIVv609S0
時代劇にシークレットブーツが難しいだけじゃないの

942: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:50:05.43 ID:gQbYeyQ10
キムタクで独眼竜やろう

943: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:51:41.30 ID:+M15clQr0
>>887
木村一座か
桃太郎やって欲しい、犬飼ってるし
猿と雉は娘2人で静香工藤静香が鬼

944: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 10:58:40.70 ID:R/i0oPzH0
>>921
嘘こけキムageプラス無能娘と化け物嫁age記事のほうがずっと多かったわ
ウザくてしょうがない

945: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:01:38.01 ID:fXYIPIey0
オズボーンズみたいのやって欲しい

946: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:16:22.81 ID:21FlUY4f0
本人がやりたいと思ってないだけで
やろうと思えば大河主演は出来ただろうし
オファーもあったけど断って来た可能性高い

947: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:20:44.22 ID:zGE40jxr0
キムタクで家康は無いだろ

948: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:25:51.53 ID:XuT5GCK/0
今年はキムタク祭りで伝説を作ったし娘も活躍したし飛躍の一年だったな
来年はますます活躍して芸能人一家で令和の高嶋ファミリーになるだろう

949: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:26:48.65 ID:+3OZc3p70
>>724
中国版Twitterやってる親中派のキムさん

950: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:42:44.91 ID:XuT5GCK/0
関ヶ原の戦い 東西合わせて15万人
キムタク祭り 46万人

大河どころか史実をも超えてるわ

951: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:43:50.53 ID:alS4vpfs0
SMAP割っておいて今さら泣き言はよせよな

952: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:45:29.70 ID:T5xiFdMW0
>>763
あれは代わりのきかない名俳優だなっ!

953: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:45:42.75 ID:YVXLjMWO0
ちょ…待てよ!

↓ 大河ドラマアレンジ

しば…待たれぃ!

954: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:48:36.74 ID:vV+sqUSU0
ジャニ内部の権力闘争とかドタバタをドラマ化したほうが面白いと思う
スマスマの公開処刑の裏側が小説になったけどあれも一部を切り取った物に過ぎないしな

955: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:49:30.65 ID:YVXLjMWO0
>>602
どういう役柄だったの?

956: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:51:44.89 ID:KsVVzv8O0
>>931
薄っぺらいからキムタクなんて見たくないけれど老いていく長瀬は見たかった
ジャニーズ辞めたのはらしくてそれはいいんだけどどこかで復帰してほしいわ

957: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:52:56.17 ID:SCuCs42m0
>>953
好きw

958: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 11:55:20.45 ID:TvUU0lv+0
観測

って

>>1 は日本語能力

低過ぎ ?

959: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:01:03.95 ID:5fZ/VcaV0
キムタクってなんか暑苦しいんだよな
伊藤英明なら一年間見てもいいけどキムタク一年間はキツい
松潤も嫌い
https://i.imgur.com/Le5HETZ.jpg

960: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:03:12.34 ID:SCuCs42m0
>>954
観たいけど、忖度気遣い力関係権力その他多数で全然異なった内容になりそう

961: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:31:33.82 ID:2pzvhnyX0
>>959
伊藤は年なりに落ち着いて貫禄でてきたね
キムタクにはそれが出来ない

962: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:33:06.34 ID:2pzvhnyX0
松潤のは古沢だから怒り倍増
見ない

963: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:39:04.13 ID:L2VHNovT0
>>831
ガセや

964: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:39:33.33 ID:PAP4t5cK0
元SMAP4人を裏切ってメリージュリーに媚びる道を選んで残ったのにジュリーに冷遇されてるとかとんだピエロだな

965: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:53:24.98 ID:76QLWNoF0
NHKはアミューズしか使わないよもう

966: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 12:58:40.58 ID:Hgznuh5/0
キムタクとか織田裕二とか
脇役やりたくないのかね・・・変なプライドとかあるのかなぁ

967: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:02:24.01 ID:7j8V4fgj0
若者のすべてで萩原聖人の脇役に回ったことが苦い思い出なんじゃね

968: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:04:01.55 ID:D5uWeSrk0
>>966
石原裕次郎も加山雄三もトムクルーズもマリリンモンローもそうだろ
スーパースターはやらないんだよ

969: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:05:04.57 ID:BYqKK8fg0
>>115
ウソだよ
一番人気ある
そして一番人気ないのは二宮

970: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:10:15.03 ID:Ht8cCLG60
>>818
広島カープの新井だって昔は裏切者と罵られてたけど今ではヒーロー扱いだからな
だからキムタクだってヒーローに返り咲けるはずだよ

971: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:13:07.52 ID:PkvzWQRP0
キムタクも不憫だな。周りの憶測記事からの印象で落としてる

972: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:13:17.72 ID:jwyFOQP30
>>968
キムタクのブラックジャック
乞う、ご期待!

おっさん木村の古代進(原作18歳)役は滑稽だったわ

973: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:20:24.22 ID:gJJ0nY690
藤島ジュリー景子と工藤静香はママ友

974: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:22:40.55 ID:6/YskOg60
数十年後にキムタクの生涯が大河ドラマになるだろwww

975: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:27:52.06 ID:3WU0f6ev0
NHKは子会社に金をバラまくのに忙しくて出演者へのギャラがめちゃくちゃ安いからなw

976: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:30:31.60 ID:xC1us3+90
>>965
ホリプロとは昔も今もズブズブだけど?w

977: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:32:47.92 ID:NfKVcMTD0
キムタクって大河以外のNHKドラマに出たことあったっけ
見たこと無いような気もするんだけど?

978: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:35:20.00 ID:ccP0QTrR0
どうせやるなら言葉使いもキムタク語の大河をやったら見るかも笑

979: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:42:07.14 ID:pXSezLqE0
松潤って口元がキモい
いつも大河見てるけど主役がこいつなのが残念

980: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 13:47:19.35 ID:uZBidbiD0
>>959
えー、伊藤英明嫌いなのに、格好よくなってんじゃん
まあこの人はもともとツラだけの人って印象だけど

981: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 14:03:58.28 ID:Wp2y3iRN0
木村よりも織田裕二の大河が見たいわ

982: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 14:12:34.51 ID:2pzvhnyX0
織田裕二もそれほど

983: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 15:03:26.51 ID:QHnaU0z90
ちょ、待てよ!

984: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 15:09:53.46 ID:u4B7tPQY0
朝鮮人

985: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 15:20:53.87 ID:8msRK20O0
>>53
工藤静香が出るのは他に出てほしかった人に断られ続けた結果じゃない?

986: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 15:22:19.52 ID:+7SSr6YN0
キムタクにはゲームがあるから…

987: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 15:40:52.69 ID:5DCky0e20
映画「2046」って作品として面白いですか?
観てないんですよね
ウォンカーワイ大好きだったのに

988: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 15:44:54.44 ID:c5eqFwwM0
>>877
キムタクは太秦の職人さん達から愛されてる。
だから信長祭りにも職人さん達が協力してくれた。

989: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 16:39:49.44 ID:UBtMPGBr0
この倍率の話で騙すのは小学生でも厳しかろうて

990: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 18:01:29.49 ID:9it2YOej0
大河は当時香取の大変さをみて断ったと聞いたけど
NHKのドラマも出演しないしやる気ないでしょ

991: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 18:45:38.56 ID:wC8HimQk0
>>1
V6(当時)の岡田准一

V6って解散したの?

992: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 18:52:48.72 ID:CpuES1Ou0
目の前の端末で調べろや

993: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 19:03:29.74 ID:C90t2rzl0
もう主役じゃムリだろ年齢的に

994: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 19:43:07.42 ID:PpuPmrBr0
シークレットシューズはけないからNG何じゃないかと思ってた

995: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 20:01:13.54 ID:uEsJiK240
娘達の売り出しに家族でプライベートをなりふり構わず放出中の演じる大河とか見たくもないわ
演技下手だし

996: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 20:07:01.74 ID:tprkGDM40
キムタクはどうでもいいけど主役の松潤苦手だからやだなぁ
他のキャストはいいのに

997: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 20:27:13.32 ID:gvUL8Zuh0
>>991
去年の11/1に解散したよ

998: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 20:50:23.46 ID:eXjaxnq40
>木村の代名詞とも言える『マクドナルド』のCM

は?

999: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 21:01:06.21 ID:pnx+cVzU0
(品性の欠片も無い)キムタク食べというトレンドを生んだではないか(嘲笑)

1000: 名無しさん@恐縮です 2022/12/30(金) 21:10:48.32 ID:EJrDN51O0
せん

1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 48分 43秒